商品説明
2025年5月19日発売。チルドデザート。コンビニの新商品。259円。サイズは、約7.8cm×4.5cm。
北海道産クリームチーズにメレンゲ等を加えたチーズケーキ。
製造は、【株式会社オイシス】サン。
原材料
クリームチーズ(国内製造)、液卵、メレンゲミックス粉(砂糖、乾燥卵白)、マーガリン、乳等を主要原料とする食品/トレハロース、加工澱粉、糊料(増粘多糖類、加工澱粉)、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・乳成分。
同じ製造工場では小麦を含む製品を製造。
栄養成分
熱量135キロカロリー、たんぱく質2.9g、脂質9.0g、炭水化物10.6g、糖質10.4g、食物繊維0.2g、食塩相当量0.16g。推定値。
食べてみた感想
チーズケーキは、ふわふわ。軽い。しっとりとした油脂感。ほんのり酸味。濃厚チーズ風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
【ローソン】サンから、「ふわしゅわ濃厚、泡スイーツ」が新登場~。
メレンゲを組み合わせていて、ふわっふわに軽い、まるで泡みたいなスイーで。全2種類。「泡ショコラ」も出ましたヨ~。
メレンゲですからね~。
アワアワ、軽くて、まるでクリームみたい。手でつかむのを躊躇するような感じ・・・でも、思い切って、手でつかんじゃいました~。
・・・・むむむっ?
確かに・・・ふわっふわに軽いメレンゲ感。でも・・・さっき食べた「泡ショコラ」の方が軽かったような気がしますヨ~。
「泡ショコラ」には・・・ビックリ仰天。驚かされちゃいましたからね~。
チョコケーキなのに軽い・・・という落差もあるし。ファーストインパクトってのもあるかもですが。
北海道産クリームチーズ使用。甘く酸味の効いた、濃厚チーズケーキで軽い。
メレンゲを使用してますが、スフレチーズケーキとは違って・・・スッゴク、しっとり。まるで焼いてないかのような「生」感。
とっても、おいしかったんですが・・・よくあるチーズケーキの味かなぁ。「泡ショコラ」のような繊細な味とゆーか、特別感はなかったなぁ。
ってかね、ちょっと、しっとりしすぎてるんじゃァないでしょーか?
「泡ショコラ」の方も、まるで焼いてないみたいに、しっとり。ビショビショしてた感じだったんですが・・・軽かったり、濃厚チョコだったり、チョコケーキのおいしい味だったり。
なんか、イロイロ、感動しちゃってて。忙しくて、あんまり気にならなかったんですが・・・ちょっと、「泡チーズ」で、正気に戻っちゃったような感じ。
おいしいケレドモ・・・シンプルなフツーのチーズケーキかも。
熱量135キロカロリー、糖質10.4グラム。ともに、低め。
