どらもっち 蜜いも【ローソン】の感想

どらもっち 蜜いも【ローソン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

どらもっち 蜜いも【ローソン】上から撮った写真

2023年11月7日発売。チルドスイーツ。新商品。225円。サイズは、約8.5cm×8.5cm。

どら焼き生地で、蜜芋餡と、蜜芋クリームを包んだ、どらもっち。

食べてみた感想

どらもっち 蜜いも【ローソン】断面の写真

どら焼き生地は、モッチリ。モチモチ。

蜜芋あんは、たっぷり。とろ~り、ねっとり。舌に絡みつくような感じ。粘り気がある。しっとり。甘い、お芋風味。

蜜芋クリームは、とろとろ、ふわふわ、舌の上で膨らむような感じ。甘い、お芋の風味。スイートポテトみたいなホイップ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

どらもっち 蜜いも【ローソン】斜めから撮った写真

3.4点。

うわぁ~、お芋~。蜜芋~。

蜜芋あんは、しっとり、蜜のような甘さ。「蜜芋~~」って感じ。お芋そのモノ。あんこと言うより、芋ペーストみたい。

濃い蜜芋あんと、太陽のような黄金色を思い浮かべちゃう、スイートポテト風ホイップ。とっても、合ってました~。

蜜芋を、思う存分味わえちゃう、どらもっちでしたヨ~。

どら焼き生地は、いつも通り、モチモチで・・・って、モッチモチすぎないですか~?

手で引っ張ると、ビヨヨ~~ン。伸びちゃいそうな感じなんですケド・・・。

またまた、またまた、どらもっちの「モチモチ」が、加速しちゃったんでしょーか?

私なんかは、やりすぎとゆーか、「モチモチ」すぎるんじゃァないか?・・・と思っちゃうんですが。

世は、大モチモチ時代。行き着くトコまで、モッチモチを追求し続けて行くんでしょーねぇ。もう、誰にも止められませ~ん。

もう、ホボホボ、おモチとゆーか、大福みたいになっちゃってました~。

「おモチ」すぎると、風味って減ってゆくモンなんでしょーか?

おモチっぽさの中に、風味が隠れちゃってるとゆーか・・・カステラっぽいような、どら焼きの風味は、あんまり感じられませんでした~。

デモ、お芋が濃厚なんで・・・おモチっぽさで、スッキリとした味に仕上がってましたヨ~。

「どらもっち」のお約束。どら焼き生地を突き破りそうなぐらい、たっぷりの蜜芋あんと蜜芋クリーム。とっても、おいしかったです~。

熱量237キロカロリー、糖質43.1グラム。熱量、低め。

原材料

さつまいも餡(国内製造)、液全卵、砂糖、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、水飴、水飴混合異性化液糖、米ペースト、クリーム、ながいも、牛乳、練乳ペースト、液卵黄、マーガリン、食塩、オリゴ糖/加工デンプン、トレハロース、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、膨脹剤、乳化剤、着色料(カロチノイド)、香料、pH調整剤。

アレルギー物質(28品目対象)

卵・乳成分・小麦・大豆・やまいも。

栄養成分

熱量237キロカロリー、たんぱく質3.9g、脂質4.9g、炭水化物45.3g、糖質43.1g、食物繊維2.2g、食塩相当量0.2g。推定値。