商品説明
2021年11月発売。3コ入り。新商品。購入価格203円。1コのサイズは、約10.5cm×3.5cm×2cm。
お手軽サイズの、バウムクーヘン。個包装です。
食べてみた感想
・・・わ、スゴク、しっとり~。
モッチリ。ホロホロと崩れて、しっとり、とろけてゆく。
クリーミィなタマゴ風味。甘め。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
【Pasco】って・・・なにげに、お菓子にも、チカラを入れている印象。特に、バウムクーヘンには、いつも、注目してますヨ~。
なので、購入。ってか、3コ入り。実は・・・「お徳用かな?」って期待して、買ってみました~。
薄っ・・・ウソでしょ?
ってコトで、慌てふためいて、【Pasco】の「厚切りバウム」を買ってきました~。
パッケージから出した途端、小ささにドギモ。デモ、こーやって比べてみると・・・ソレホド、大きな差はない感じ。
「バウムクーヘン」のサイズは、約10.5cm×3.5cm×2cm。「厚切りバウム」のサイズが、約11cm×3.5cm×3.5cm。
厚みには、差があって・・・結局、「厚切りバウム」の大きさは、「バウムクーヘン」の2コ分ぐらい?
そう考えると・・・「バウムクーヘン」3コ分は、「厚切りバウム」1.5コ分ぐらいかな? 大変、アバウトですが・・・。
「厚切りバウム」は、同じお店で、127円。量とお値段に関しては、お徳用でもなく・・・あれ? 「バウムクーヘン」の方が、ちょっとだけ、高いぐらい?
「厚切りバウム」の方には、シュガーグレーズが、たっぷり。「バウムクーヘン」には、ナシ・・・ですが、ココは、好みのモンダイ。私なんかは、甘すぎて・・・イラナイ派。
「厚切りバウム」は、正統派っぽい味で、大好きなんですが・・・「バウムクーヘン」は、より、しっとりしてるのが、特徴。
タマゴと、ミルクと、砂糖。シンプルな、バウムクーヘンらしい味ですが・・・今風。口溶けもよく、食べやすいと思います。
とっても、おいしかったです。
個包装なので、気軽に食べられちゃいますね。シェアにも、保存にも、便利。
1コ当たり、エネルギー168キロカロリー、炭水化物20.1グラム。
原材料
卵(国産)、小麦粉、砂糖、植物油脂、ショートニング、水あめ、でんぷん、食塩、乳等を主要原料とする食品/ソルビトール、乳化剤、膨脹剤、香料、酒精。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分(1コ当たり)
エネルギー168キロカロリー、たんぱく質2.6g、脂質8.6g、炭水化物20.1g、食塩相当量0.1g。表示値は、目安。