商品説明
2021年3月発売。関西の新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約12.5cm×7.5cm。
スフレパンケーキをイメージした、蒸しパン。マーガリンをサンド。メープル味ソースを組み合わせている。
食べてみた感想
蒸しパンは、ふわふわ。しっとり。モロッと崩れて、とろける~。タマゴとミルク。ホットケーキ風味。
な、ナゼか、メープルソースが、底に・・・包み紙にベットリ。持ってかれた~。
たっぷり。ゼリーのように、ぷるんとしてるクセに、舌の上で、ソースに変わる。一瞬で、とろけるヨ~。
ほんのり甘い。ほんのりメープル風味。
マーガリンは・・・まんま、マーガリンであった~。
ぶ厚く絞ったマーガリンは、結構なボリューム。油っぽい。とろとろ。柔らかい。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.4点。
うわ~。本当にホットケーキみたい~。
モロモロッと、崩れるような、とろけるような食感が、マジ、ホットケーキ。タマゴとミルクのほんわか、優しい味。
マーガリンは、ねっとり&とろ~り。蒸しパンに染み込んだりしないが・・・蒸しパンは、モトモト、ジュワジュワ。バターの染み込んだ、ホットケーキみたいな味を表現。
ココが、おいし~い。何もつけなくても、おいしい。
優しい味。この淡い味が、スッゴク好きだが、マーガリン&メープルソースと一緒に食べると、また違った味わい。インパクトのある味。
優しさゆえに、マーガリンとメープルソースが、スッゴク、合う。鉄板コンビ。マーガリンも、蒸しパンと食べると、全然、シツコクなかったヨ~。
エネルギー306キロカロリー、炭水化物37.1g。ともに、低め。
原材料
液全卵(国内製造)、砂糖、メープルフィリング(砂糖、異性化液糖、水あめ、メープルシロップ、食塩)、液卵白、小麦粉、マーガリン、食用植物油脂、乳等を主要原料とする食品、加工油脂、還元水あめ、卵加工品、食塩/ソルビット、加工デンプン、グリシン、乳化剤、膨張剤、糊料(増粘多糖類)、保存料(しらこたん白)、香料、酢酸Na、乳酸Ca、着色料(カラメル、カロチン)、酸化防止剤(ビタミンE)、リン酸塩(Na)。
アレルギー物質(28品目中)
乳成分・卵・小麦・さけ・大豆。
栄養成分
エネルギー306キロカロリー、たんぱく質5.2g、脂質15.3g、炭水化物37.1g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。