商品説明
2018年6月新商品。「カルピス」シリーズ。夏季限定。要冷蔵。購入価格127円。
「カルピス」を使用したクリームとパインジャムをサンドしたケーキ。
原材料
パインジャム、ホイップクリーム、小麦粉、砂糖、卵、カスタードクリーム、殺菌乳酸菌飲料、チーズペースト、植物油脂、レモンジュース、寒天/トレハロース、ソルビット、加工デンプン、乳化剤、糊料(増粘多糖類)、膨張剤、香料、グリシン、酸味料、pH調整剤、リン酸塩(Ca、Na)、調味料(無機塩)、紅麹色素、V.C、グリセリンエステル。
アレルギー物質
乳成分、卵、小麦、大豆。
栄養成分表示
熱量215キロカロリー、たんぱく質2.5g、脂質11.0g、炭水化物26.6g、食塩相当量0.2g。表示値は目安。
食べてみた感想
ケーキはふわふわ。柔らかい。しっとり。しっとりすぎず程よいしっとり。程よくエアリー。ものすごくふわっふわ~。蒸しパンっぽい。
スッパ~!!
パインジャムの主張がスゴイ。ひとくちで突き抜けるようなスッパさ。たっぷり。小さめの果実入り。
クリームもたっぷり。量としてはケーキ、クリーム、ジャムのバランスはいいが味は別。パインジャムの甘酸っぱさだけが弾ける感じ。
カルピスクリームは爽やかな酸味。昔懐かしいカルピスの味。と言っても我が家のカルピスは限りなく透明に近い白。友達んちでカルピスをゴチになり、濃さにまごついたコトもある。
コレこそが正しいカルピス。食べるカルピスという感じ。すっごく美味しい。だがクリームだけスプーンですくわない限り味に気づけない。それほどパインジャムの味はキョーレツ。
とっても美味しい。
全てがふわっふわ。クリーミィ。パインの影に隠れがちなカルピスの味わい。だがクリームの美味しさはちゃんと前面に出てる~。ジャムはジュレっぽくデザート感アップ。
心地よいひんやりさ。アイスデザートみたいな爽快感。パインが南国気分を盛り上げる。