商品説明
2024年11月発売。チルドスイーツ。新商品。購入価格117円。サイズは、約8.8cm×9cm。
チーズクリーム巻いたチーズクリームロール。チーズクリームは、3種類(チェダー、ゴーダ、クリームチーズ)のチーズを使用。スポンジは、2色のチーズ風味。
「喫茶気分」シリーズ。
原材料
ホイップクリーム(国内製造)、砂糖、小麦粉、チーズペースト(ナチュラルチーズ、植物油脂、その他)、卵白、卵、チーズクリーム、卵黄、砂糖調製品、乳化油脂、植物油脂、水あめ、レモンジュース、バター、卵白加工品/加工デンプン、乳化剤、ソルビット、膨脹剤、メタリン酸Na、増粘多糖類、香料、pH調整剤、カロテノイド色素、酸味料、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量275キロカロリー、たんぱく質3.1g、脂質18.2g、炭水化物24.5g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。
食べてみた感想
チーズスポンジは、ふんわり。しっとり。ほんのりチーズ風味。
チーズクリームは、たっぷり。ふわふわ、とろとろ、消えた~。ほのかな酸味とコクのあるチーズ風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
ワーイ。やっと見つけちゃいました~。
【ヤマザキ】サンには、「シフォンロール」というのもありまして。
プレーンなロールケーキなんですが・・・コレが、おいしくて。なので、「チーズクリームロール」も、ゼッタイ、おいしいに違いない、と。探しておりました~。
ロールケーキが大好きな私。
オーソドックスに渦巻きタイプが好きなんですが・・・クリームを味わうためのロールケーキも捨てがたい。
しかも、みずみずしくって、マリトッツォタイプなら・・・どんだけ巻いてくださっても構いませんから~。
クリームあればそれでいい、クリームあればそれでいい、クリームあればそれでい~い。
素直にそう感じられるのは、しあわせのロールケーキの証拠なんですヨ~。
チーズの、ほのかな酸味とコク。ホイップを、さらに、おいしくしてるんですが・・・ホイップの味をジャマしてない。
ミルク、ミルク、ミルク~・・・そして、チーズ~。このバランスなんですヨ~。スッキリ、清らかすぎる、ホイップちゃんの黄金比率~。
キホンは、ミルクミルクしたクリームチーズ系で。ふわ~っと、スパイスのようなアクセントで、チーズが香る・・・チェダーチーズなんでしょーか?
3種類のチーズ風味は、ワカリマセンでしたが・・・2種類はワカル感じでした~。
チーズスポンジも2種類。
ふんわり、しっとり、ほんのり優しいチーズ風味は同じですが・・・内側のオレンジ色の方が、まろやかなコクがありました~。
ただ、全部一緒に食べちゃうと、スポンジの違いはワカラナイとゆーか・・・うわ~ん、とろけちゃう~。
コレですヨ~、コレ。
ふわとろのチーズホイップで。チーズが甘いし、酸味も甘い。一瞬でとろける、はかなさよ~。
めちゃめちゃ、おいしかったです~。
クリームを巻いただけの、シンプルなロールケーキなのに・・・2種類のスポンジと3種類のチーズ。この芸の細かさが好き。
「喫茶気分」シリーズに、ドンドン期待しちゃってる私です・・・あ、お値段はこのままで、お願いしまぁ~す。
熱量275キロカロリー、炭水化物24.5グラム。ともに、低め。