クリームたっぷりチョコケーキサンド(北海道産牛乳使用)【ヤマザキ】の感想

クリームたっぷりチョコケーキサンド(北海道産牛乳使用)【ヤマザキ】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

クリームたっぷりチョコケーキサンド(北海道産牛乳使用)【ヤマザキ】上から撮った写真

2024年4月発売。チルドスイーツ。新商品。購入価格182円。サイズは、約9cm×8.9cm。

ジャンドゥーヤクリームをサンドしたチョコケーキ。クリームは、北海道産牛乳使用。チョコレートをコーティング。

厳選素材を使用した「プレミアムスイーツ」シリーズ。

クリームたっぷりシフォンサンド(北海道産生クリーム使用)【ヤマザキ】の感想
焦がしバターがジュワジュワで、ふわっふわのシフォンケーキ。たっぷりのカスタードホイップをサンドしてますヨ~。2024年4月新発売、クリームたっぷりシフォンサンド(北海道産生クリーム使用)【ヤマザキ】をレビューします。

食べてみた感想

クリームたっぷりチョコケーキサンド(北海道産牛乳使用)【ヤマザキ】断面の写真

ケーキは、ギッシリめの生地だが、ふわふわ。軽い。淡いチョコ風味。

チョココーティングは、厚みが薄め。ミルクチョコ風味。甘い。

ジャンドゥーヤクリームは、たっぷり。固めの泡立てだが、みずみずしい。コクがあって、ほんのり香ばしい。ヘーゼルナッツチョコホイップ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

クリームたっぷりチョコケーキサンド(北海道産牛乳使用)【ヤマザキ】斜めから撮った写真

3.5点。

うわぁ~、うまいなぁ、ジャンドゥーヤクリームって。

舌の上でとろける、ビロードのような舌触り。なめらかなコク。チョコバターのような、あるいは、ヘーゼルナッツかも・・・ねっとり、豊かな油脂感。濃厚すぎず、みずみずしい。

ジャンドゥーヤって、ナッツの味をガンガンさせてるんじゃァなくて、こんなにも繊細な味わいなんですねぇ。濃厚でいて繊細な味わい。

まるで、トリュフチョコのようなクリームでした~。

チョコケーキは、ふわっふわで、しなやかな生地。まるで、シフォンケーキみたい。チョコ風味も淡く優しい。

その淡い風味がポイント。薄く掛かったチョココーティングを、繊細に感じさせてくれちゃいました~。上品なコントラストでしたヨ~。

と~っても、おいしかったです~。

たっぷりのジャンドゥーヤクリームが、ゆっくりと、とろけて行って・・・まるで、チョコアイスみたい。

こーゆーアイスのケーキサンドってあったなぁ・・・でも、やっぱり、コレは、「チョコパイ」っぽいですねぇ。

チョコづくし。チョコづくしと言っても、ジャンドゥーヤクリームを組み合わせた、表情豊かなチョコづくし。クリームは、たっぷりで、上品で高級な「チョコパイ」という感じでしたヨ~。

熱量384キロカロリー、炭水化物40.9グラム。

今月のオススメ スーパーで買えるパンとスイーツ (2024年4月新商品)
今月も、おいしいパンやスイーツが、たくさん新発売。2024年4月新発売、スーパーで買えちゃうオススメのパン及びスイーツをランキングでご紹介します。

原材料

ホイップクリーム(国内製造)、準チョコ、小麦粉、砂糖、卵、チョコシロップ、チョコレート、ヘーゼルナッツペースト、ココア、水あめ、大豆粉、牛乳、乳化油脂、植物油脂/加工デンプン、乳化剤、膨脹剤、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、香料、リン酸塩(Na)、pH調整剤、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量384キロカロリー、たんぱく質5.0g、脂質22.3g、炭水化物40.9g、食塩相当量0.1g。表示値は、目安。