商品説明
2021年9月発売。要冷蔵。新商品。購入価格105円。サイズは、約8cm×8cm。
りんごのシロップ漬けと、カスタード生地を、トッピングしたタルト。
食べてみた感想
タルトは・・・カナリ、しっとり、してますね。ホロッと崩れます。香ばしい。ほんのり、アーモンド風味。
リンゴが、デカいです。重なり合ってますヨ。
サクサク。歯ごたえ。ソレ程、ジューシーでもナイですが・・・噛み砕くと、果汁が出てくる感じ。結構な、噛みごたえです。
カスタードは、少なめ。ねっとり。アッサリめ。
トッピングにカラメルソース。少し、ゼリーっぽいです。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.2点。
ワ~オ。リンゴのデカさが、目を引く、タルト。
実際に食べてみると、見た目ホドのクオリティは、感じられなかったです。大きいと、少々、食べにくいですね。
タルトは、アーモンドが、香ばしいんですが・・・少々、和風? 少し、栗まんじゅうの、皮っぽい味がします。おいしいですヨ~。
ドド~ンと、リンゴが、主役。カスタードが、地味めに控え、リンゴをもり立て・・・ほんのり、アーモンドが香る、タルト。
おいしさが、数珠つなぎのように、自然に、違和感なく、つないでいる。バランスがいい感じ。
とっても、おいしかったです~。
お値段も、リーズナブル。このお値段で、あのリンゴの大きさは、チャレンジャーだと思います。
熱量272キロカロリー、炭水化物33.7g。
原材料
りんごシロップ漬け、小麦粉、カスタードクリーム、マーガリン、砂糖、卵、アーモンドパウダー、ゼリー、乳等を主要原料とする食品、油脂加工品、カラメルシロップ、バター、加糖卵黄、洋酒、シナモン、食塩/グリシン、加工デンプン、乳化剤、膨脹剤、糊料(増粘多糖類、HPMC)、酸味料、香料、乳酸Ca、ソルビット、酸化防止剤(V.C、V.E)、pH調整剤、リン酸塩(Na)、V.C、着色料(カラメル、カロテノイド)。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆・りんご。
栄養成分
熱量272キロカロリー、たんぱく質3.8g、脂質13.5g、炭水化物33.7g、食塩相当量0.1g。表示値は、目安。