プライムバーモントカレー<中辛>【ハウス食品】の感想

家庭の数だけカレーの数がある。断言しちゃったが、今までカレーのハナシで盛り上がったコトはない。

すき焼きならあったハズ。じゃがいもやらゴボウを入れる家があると聞きビックリ。と言っても自分じゃフツーと思ってた白菜やら糸コンニャクもフツーじゃない模様。人のコトは言えない。

トコロでカレールウって何使ってます~?

我が家はず~~っと脇目も振らず【エスビー】の「フォン・ド・ボー ディナーカレー中辛」だった。数年前【ハウス食品】の「ザ・カリー」の方が美味しいと気づく。

そっからカレールウ難民の始まり。決められない。ってかひとつに決める必要ないか?

思い切って「バーモントカレー」【ハウス食品】の購入を決意。子供向けだと信じて疑わず、考えたコトもなかった~。

な、ナント一番人気だそうだ。日本人で知らないのは私だけかもしれない。まいいや。買ってみよう。

うわ~。こんなに種類があるのか~。サスガ人気商品。

  • バーモントカレー〈甘口〉、〈中辛〉、〈辛口〉
  • 特定原材料7品目不使用シリーズ バーモントカレー〈甘口〉、〈中辛〉
  • プライムバーモントカレー〈甘口〉、〈中辛〉
  • 塩分ひかえめ(25%オフ)バーモントカレー〈中辛〉
  • まもり高める乳酸菌L-137 バーモントカレー〈中辛〉
スポンサーリンク

商品説明

プライムバーモントカレー<中辛>ハウス食品パッケージ

109g。8皿分(2皿分×4袋)購入価格278円。

カロリー50%オフのバーモントカレー(1皿当り、バーモントカレーと比べて)。

溶かしやすいマイクロ粉砕ルゥ。辛味順位は2(5段階、数字が大きくなる程辛い)。

調理方法

2皿分ずつの小分けパック。便利~。パッケージ裏面に「準備する材料」と「作り方」が説明。小分けパックには2皿分、4皿分、6皿分の材料の目安を明記。親切~。

少量で調理する場合は小さめの鍋を使用&焦げ付き注意。

はちみつを加える場合は、ルゥを入れる前に投入。トロミが弱くなるのを防ぐため。具材と一緒に20分以上煮込む。はちみつを加えない場合の煮込み時間は15分。5分以上余計に煮込むのか~。

原材料に入ってるのに誰が入れるんじゃい?

いらっしゃった~。TV番組でカレー特集やってた~。「トロミがない」というお悩み解決コーナー。しかもマヨラーのごとくドボドボ入れてる~。ダイジョーブなのか~?

TV番組のお悩みコーナーなので、トロミがなくならないと困る。んで普段よりたっぷり入れてる可能性もあるかな・・・?

それにしてもバーモントカレーにはちみつって・・・。念の為、他のルゥの裏面の記載を見てみた~。どのルゥにも書いてある~。「はちみつ入れる」ってそんなにメジャーだったのか~。

とりあえず2皿分作るぞ~。作り方に忠実に。間違いなく作りま~す。

材料は表記通り。エッ?水は400mlも?8皿分で1000mlだから結構多いなぁ。ダイジョーブかな?

でけた~。

プライムバーモントカレー<中辛>完成図

食べてみた感想

トロミが少ない。シャブシャブという程でもないが・・・。やはり水400mlは多すぎたんじゃ?

マイルド。ひとくち食べた時は「カレーじゃない。」と思った。家庭の味。昔ながらの昭和のカレー。

でも、でも、でも・・・めっちゃおいし~!!!

甘みがあり、すっごく美味しい。ミルクっぽい風味がシチューのような感じ。あるいはミルキーな肉じゃが?

アッサリしてる。トロミが少ないせい?カロリーオフのせい?美味し~んだからどーでもいいか。

オフクロの味。ただしウチじゃない。友達のママのカレーの味。家庭的な味なのにものすごく美味しい。

最近食べたカレーは欧風カレーかインドカレー(カレーパンやレトルトを含めて)。すっごく新鮮。コレこそ日本が誇る独自のカレーじゃァないだろうか?

バーモントカレー〈中辛〉との比較

こーなったらフツーのバーモントカレーも食べてみなくっちゃ。こーやってバーモントカレーにハマってゆくのかな~?

バーモントカレー〈中辛〉

バーモントカレー〈中辛〉ハウス食品パッケージ

商品説明

115g。希望小売価格209円。

50年以上も愛され続けているカレールウ。辛味順位は2(5段階、数字が大きくなる程辛い)。

食べてみた感想

バーモントカレー〈中辛〉ハウス食品完成図

トロミは少なめ。また~?

「プライムバーモントカレー」を作った時よりはトロミが多い。どちらにしても・・・トロミが多かろーが、少なかろーが、カンケーなし。トロミにカンケーなく美味しいッ!!

ほのかなスパイスの香り。思ってたよりスパイシー。そしてなんと言ってもフルーティーな風味。バナナのとろりとした甘み。甘みに奥行きを感じる~。

スパイスと甘み。甘くて辛い。美味しすぎる。もっと早く出会いたかった~。人生半分損した気分~。

以前はカレーにじゃがいもは入れない派。初めてじゃがいもに合うカレーに巡り会えたよ~。

「バーモントカレー」と「プライムバーモントカレー」の比較

1番大きな違いはカロリー。「プライムバーモントカレー」はカロリー50%オフ。「バーモントカレー」は1皿分100キロカロリー、「プライムバーモントカレー」は48キロカロリー。

炭水化物は「バーモントカレー」が8.3g、「プライムバーモントカレー」は8.4g。あまり変わらない。

「バーモントカレー」は糖質の記載なし。「プライムバーモントカレー」の糖質は6.9g。難消化性デキストリン(食物繊維)が入ってる。「バーモントカレー」には入ってない。

脂質は「バーモントカレー」が6.9g。「プライムバーモントカレー」は1.8g。

そしてなにげにもっと大きな違いが小分けパック&溶かしやすいマイクロ粉砕ルゥ。コレすげー便利。ひとり暮らしや少人数家族、ちょっとしたアレンジ料理にもすっごく使いやすい。お気に入りポイント。

さて味について。

基本的には同じ。伝統的なバーモントカレーの味を大切に守ってる。

2回目の「プライムバーモントカレー」はほんの少々水を少なめに作ってみた~。

ゲゲッ。ビックリ。めっちゃトロミ。濃厚なコク。むしろ「プライムバーモントカレー」の方が濃厚になった~。「「プライムバーモントカレー」はカロリー50%オフだからアッサリ」というワケでもなさそう。

感じられた違いは2つ。

どちらも甘い。双方とも「りんごとハチミツとろ~りとけてる」だが、「バーモントカレー」は「りんごとハチミツとバナナとろ~りとけてる」なのだ~。バナナの甘みがフルーティー。よりたまらんというコト。

もうひとつはスパイシーさ。「プライムバーモントカレー」の方がスパイシー。ってか生姜の辛みが効いてる~。

味に関してはそんなに大きく違わない。私は小分けパックとヘルシーな「プライムバーモントカレー」に軍配だなぁ。

アレンジ料理(キーマカレー)

ワケあってキーマカレーを作る。頼んだぜ、家族~。

材料はカレールウ1パック、挽き肉と玉ねぎだけ。全体量は作り方と同じ。

出来上がったと聞いてキッチンに駆けつけると・・・ホワッ?

なんじゃコレ~?水分全くなくなっとる~。肉そぼろじゃんか~。

「コレがキーマカレー。」キッパリと家族。「なぬ?今まで私が作ってたのは・・・。」

「アレはキーマカレーじゃない。ず~~っと思ってた。」とまたもやキッパリ。「ぬぬぬぬ~。コンニャロ~。」不毛な言い争いが続くが、出来上がったモンはどーしよーもない。

それにしても・・・カレールウの水分を全部飛ばすコトができるとは・・・初めて見たわ~。

キーマカレーは他で使う。なのでちょっとだけゴハンにのせてキーマカレー風を楽しむ。ちょっとだけなので写真はなし。ごめんね~。

・・・ウッソー。めちゃくちゃ美味しい。

フルーティーな甘みがそのままのカレー肉そぼろ。こんな美味しい肉そぼろ食べたコトない。

ただ・・・辛い。煮詰めすぎて辛い。でも肉の佃煮だと思えばコレでいい。ゴハンのお供。

たっぷりの白ゴハンにチョッピリのキーマカレーでいい。ゴハンがすすむ~、すすむ~。お弁当にもいいかも。だがキーマカレーとして食べるなら、もっと具材を増やした方がいい。

それにしても・・・濃厚なコク。煮詰めても美味し~。どーやって食べても美味しいなぁ、バーモントカレーちゃんは。

原材料

プライムバーモントカレー〈中辛〉

でんぷん、砂糖、食塩、植物油脂、カレーパウダー、食物繊維(難消化性デキストリン)、脱脂大豆、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、粉末ソース、チーズ加工品、チーズパウダー、はちみつ、ポークエキス、粉乳小麦粉ルゥ、トマトパウダー、焙煎香辛料ペースト、玉ねぎ加工品、トマト調味料、粉末みそ、濃縮トマト、ごまペースト、香辛料、チキンエキス、りんご濃縮果汁、りんごペースト、ソテー野菜ペースト、酵母エキス、たん白加水分解物、ローストオニオンパウダー、玉ねぎエキス、乳たん白加工品、ローストガーリックパウダー、粉末しょう油、フライドジンジャー、ココナッツミルクパウダー/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、パプリカ色素)、乳化剤、香料、酸味料、香辛料抽出物、甘味料(スクラロース)。

バーモントカレー〈中辛〉

食用油脂(牛脂豚脂混合油、パーム油)、小麦粉、砂糖、食塩、でんぷん、カレーパウダー、全粉乳、脱脂大豆、はちみつ、チーズ加工品、玉ねぎエキス、ローストオニオンパウダー、トマトパウダー、オニオンパウダー、ポークエキス、粉乳小麦粉ルゥ、バナナペースト、脱脂粉乳、ココア、酵母エキス、トマト調味料、りんごペースト、香辛料、ガーリックパウダー、しょう油加工品、ホエイパウダー、ローストガーリックパウダー、チーズパウダー、トマトエキス/着色料(カラメル、パプリカ色素)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、酸味料、香辛料抽出物。

アレルギー物質(27品目中)

プライムバーモントカレー〈中辛〉

乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご。

バーモントカレー〈中辛〉

乳成分・小麦・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご。

栄養成分表示

プライムバーモントカレー〈中辛〉(1皿分(製品13.6g))

エネルギー48キロカロリー、たんぱく質0.72g、脂質1.8g、炭水化物8.4g、 糖質6.9g、食物繊維1.5g、 食塩相当量2.2g。

表示の分量で作った場合(1皿分・牛もも肉使用・ゴハンは含まない)エネルギー184キロカロリー、食塩相当量2.3g。

バーモントカレー〈中辛〉(1皿分(製品19.2g))

エネルギー100キロカロリー、たんぱく質1.2g、脂質6.9g、炭水化物8.3g、食塩相当量2.1g。

表示の分量で作った場合(1皿分・牛もも肉使用・ゴハンは含まない)エネルギー247キロカロリー、食塩相当量2.1g。