商品説明
2024年6月4日発売。食パン。新商品。2枚入り。170円。1枚の食パンのサイズは、約15cm×10.5cm×2.5cm。
北海道産小麦の小麦粉と、発酵バターを使用した食パン。セブンプレミアムゴールド。
製造は、【株式会社武蔵野フーズ】サン。
「7プレミアムゴール 金の食パン 4枚入」もありますヨ。321.84円。
原材料
小麦粉(国内製造)、砂糖、バター、発酵種、米こうじ加工品、脱脂粉乳、食塩、パン酵母。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・小麦・大豆。
栄養成分(1枚当たり)
エネルギー242キロカロリー、たんぱく質8.1g、脂質2.6g、飽和脂肪酸1.27g、トランス脂肪酸0g、コレステロール0mg、炭水化物47.9g、糖質45.3g、食物繊維2.6g、食塩相当量1.0g。表示値は、目安。
食品100g当たり、飽和脂肪酸0.1g未満、トランス脂肪酸0.3g未満、コレステロール5mg未満の場合は0g。
食べてみた感想
まずは、そのまま、生食で。
モッチリ。ふわふわ。絡みつくような、しっとりさ。ミミもモッチリとして、やわらかい。
小麦の香ばしさが感じられ、甘い。
次はトースト。とは言え・・・焼き加減が悩みドコロ。
中途半端な厚さ・・・5枚切りぐらいかな。淡い焼き目でトーストするべきかもですが・・・焦げ目が付かないのもコワい。
フツーで行ってみよう。
あちゃー、やっぱ、焼きすぎちゃいました~。
こんがりと焼き上がった表面は、ザクザク、バリバリ~。お焦げ1歩手前・・・という感じ。香ばしいなぁ。
ミミもバリバリ、砕け散る。ビスケットみたい。
モッチリ。中は、ふわふわ。しっとり。ってか、とろとろ。ジュワジュワ、旨みが出てくるような感じ。
甘い。小麦の香ばしさと、スッゴク合ってて・・・まるで、小麦が甘いように感じちゃう。
・・・あ、バリバリの香ばしさの中から、バターが、ふわ~っ。上品な風味だなぁ。
小麦と、甘さと、バター。
シンプルな素材が組み合わさっただけで、小麦の表情が豊かになり、上品で上質な小麦感を引き立ててくれちゃってました~。
スッゴク、おいしかったです~。
何度も何度もリニューアルを繰り返しているという「金の食パン」。
何度となく食べてみたコトがあるんですが・・・合わない時もあったんですよねぇ。コレは、スッゴク、好き。
甘いんですが・・・とても自然な甘さで。小麦のおいしさを引き出してくれちゃってるのが、この甘みで。
バターとの相性もバッチリで。甘いクセに、お菓子っぽくはならず・・・食パン本来のおいしさでしたヨ~。
しかも、この甘さと香ばしさとバターの風味ですからね~。なんにも付けなくっても、おいしいんですヨ~。掛け値なしで、マジで。
もうすでに、バターを薄く、超絶薄く塗ってあるかのような感じかも。
最初からバターが塗ってある、バタートースト的な食パンも出ていますが・・・コレは、さりげなくて。ギンギラギンさがなくて、さりげないのが、いいんですヨ~。
実は・・・そのまま食べるのも、超オススメ。
ふわっふわだし、このパンの持ってるおいしさを、正確に味わえちゃったような気がしました~。
高級食パン専門店の合言葉「まずは、そのままお召し上がりください」ってヤツが苦手で。
焼き立てでもないのに、押し付けがましいワ~・・・って思っちゃうタイプなんですが。
そうは言っても、呪いのコトバみたいに従っちゃうんですが・・・やっぱり、食パンはトーストだよなぁ、ってのが、感想。
コレは、そのままで、おいしいです~。
サンドイッチでも行けるとかじゃなくて、そのまま食べられちゃうんですヨ~。
モチロン、サンドイッチにしても、おいしいでしょーが・・・なんか、モッタイナイ。このまま、中のふわふわなトコをちぎって食べるのがおいしくて。
焦がしちゃっても、おいしかったし・・・どんな風に食べても、おいしかったです~。バターやマーガリンも、合いますヨ~、甘じょっぱくて。
1枚当たり、エネルギー242キロカロリー、糖質45.3グラム。