アップルとレーズンのチーズケーキ風【ファミリーマート】の感想

アップルとレーズンのチーズケーキ風【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

アップルとレーズンのチーズケーキ風【ファミリーマート】上から見た図

2020年3月17日発売。新商品。149円。パンのサイズは約9.5cm×8.5cm。

シナモン・りんご・レーズンの入ったケーキ生地とチーズクリームをトッピングした菓子パン。

食べてみた感想

アップルとレーズンのチーズケーキ風【ファミリーマート】断面図

パンはふわふわ。やわらか~い。しっとり。きめ細やか。しなやかでクリーミィな生地。

フィリングのケーキ生地は超しっとり。クリーミィ。とろりとした生地。シャキシャキのリンゴ。レーズンはゴロゴロ。大きめ。ジューシー。コクのある風味。

シナモンがすっごく効いてる。スパイシー。

トッピングのチーズクリームはとろりと柔らかい。クリーミィなチーズケーキっぽい感じ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

アップルとレーズンのチーズケーキ風【ファミリーマート】横から見た図

3.3点。

チーズケーキ風・・・ね。

薄いチーズクリームを乗っけただけで、チーズケーキ風とは、コレいかに。

ケーキ生地はすっごく美味しい。スパイスの効いたエキゾチックな味わいに、ゴロゴロのフルーツがバラエティー豊か。おいし、楽し。

チーズクリームもパンも美味しい。でもなんか締まらないナ。ナニかが足りない。チーズケーキ風でもないし。

ケーキ生地の美味しさに見合ったシゴトをチーズクリームとパンがしていない感じ。

イギリス辺りにありそうなスイーツ。美味しいが、思ったのとチガウ。

熱量305キロカロリー、炭水化物35.6g。ともに低め。

原材料

小麦粉、ナチュラルチーズ、カスタード風味クリーム、糖類、全卵、りんごシロップ漬け、レーズン、マーガリン、シロップ、生クリーム、ショートニング、レモンジュース、パン酵母、シナモン、食塩、大豆粉、植物油脂、全粉乳、バター、麦芽エキス、牛乳、脱脂粉乳、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、卵白粉、卵黄、還元水あめ/ソルビット、乳化剤、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、トレハロース、加工デンプン、膨脹剤、香料、酸味料、イーストフード、酢酸(Na)、ポリリン酸Na、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、乳酸Ca、着色料(カロテノイド、ウコン)、V.C。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆・りんご。

栄養成分

熱量305キロカロリー、たんぱく質6.1g、脂質15.3g、炭水化物35.6g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。