【ファミマがチョコだらけ!】苦いチョコに疲れたらコレ!癒やし系「チョコマカロンクロワッサン」がキャンペーン最強だった!

ファミマチョコマカロンクロワッサンパッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

ファミマチョコマカロンクロワッサン上から撮った写真

2025年10月28日発売。コンビニパン。新商品。198円。パンのサイズは、約17.5cm×7.5cm。

チョコクリームとチョコダイスを巻き込んだクロワッサン。チョコマカロン生地をトッピング。

製造は、【YKベーキングカンパニー】サン。

【ファミマ】サンでは、ひとくちで3度しあわせ「ファミマがチョコだらけ!」キャンペーン開催中~。3種のチョコが詰まった全11種類のスイーツが大集合!

ファミマがチョコだらけ!パリン!ぶちゅー!モッチリビスケットがネチネチと曲がる!苦すぎるクリスピーチョコサンド!
2025年10月28日新発売、クリスピーチョコサンド【ファミリーマート】を実食レビュー!モッチリネチネチな噛み応えのビスケットと、チョコソース入りチョコクリーム。チョココーティングがパリンと弾ける瞬間が楽しい一品をご紹介。
ミルクレープのモテ期到来!?とろとろミルクソースが神の領域に到達したショコラミルクレープ(生チョコレート使用)【ファミリーマート】
2025年10月28日新発売、ファミマのショコラミルクレープ(生チョコレート使用)を実食!3種のチョコが織りなすドラマティックな味変。爆弾級の板チョコと、おいしすぎる練乳風ミルクソースに翻弄される至福のチョコスイーツを徹底レビュー。
上品で高級感溢れる本格派!ファミマの「濃厚ショコラドームケーキ」は「ひとくちで3度しあわせ」を感じるゴージャスチョコスイーツ!
2025年10月28日新発売、【ファミリーマート】の「濃厚ショコラドームケーキ」は、ガトーショコラ、生チョコ、チョコムースを組み合わせたゴージャスな本格派!苦味こそが上級感を与える、チョコ好きのためのスイーツを徹底レビュー。
【ファミマがチョコだらけ!】濃厚ショコラロール【ファミリーマート】の感想
濃厚チョコづくしのチョコロールケーキ。とろけちゃいますヨ~。【ファミマがチョコだらけ!】濃厚ショコラロール【ファミリーマート】をレビューします。2025年10月21日、リニューアル新発売。
トリプルチョコクロワッサンドーナツ【ファミリーマート】の感想
チョコクロワッサンドーナツとチョコクリームとチョココーティング。チョコづくしの、ふわジュワドーナツです。2023年10月10日新発売、トリプルチョコクロワッサンドーナツ【ファミリーマート】をレビューします。2025年10月28日、リニューアル新発売。

原材料

小麦感(国内製造)、砂糖、チョコレートスプレッド、マーガリン、準チョコレート、卵白、粉糖、アーモンドパウダー、パン酵母、食塩、発酵風味料、卵、乳等を主要原料とする食品/増粘剤(加工デンプン)、乳化剤、香料、調味料(アミノ酸)、イーストフード、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチン色素。

アレルゲン(28品目対象)

小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆。

栄養成分

エネルギー378キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質17.0g、炭水化物52.2g、糖質50.3g、食物繊維1.9g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。

食べてみた感想

ファミマチョコマカロンクロワッサン断面の写真

表面はザクザク。チョコマカロン生地は、ぶ厚め。軽くて、ボロボロ崩れる。甘く、スッキリとしたチョコ風味。

クロワッサンは、モッチリ。ふんわり。層がクルクル、空気を含んで、ふわ~っと渦巻いている。塩味が効いている。

チョコクリームは、ねっとり。端っこまであった~。濃厚チョコ風味なのに、スッキリとゆーか、みずみずしいとゆーか、ちょっとチョコゼリーを思わせる味。

チョコダイスは大きめ。サクッと歯ざわり。ほろ苦い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ファミマチョコマカロンクロワッサン斜めから撮った写真

3.4

さて、今回、【ファミマ】サンでは、ひとくちで3度しあわせ「ファミマがチョコだらけ!」キャンペーン開催中~。

3種類のチョコが詰まった全11種類のスイーツが目白押しなんですが・・・ドーナツと並んで、パンで参戦してるのが、コレ。

ゴーカ絢爛すぎるトリプルチョコスイーツたちを食べたアトなんですが・・・ワーイ。スッゴク、おいしかったです~。

実は、チョコは、ちょっと苦手で。苦いのは・・・めちゃめちゃ苦手ぇぇぇぇぇ~っ。

コレでもかと、濃厚すぎるチョコスイーツを堪能しつくしたアトで・・・ふわふわクロワッサンさん、コンニチハ~。

なんて優しい味だっ、癒やされるゥゥゥ~っ!

表面は、たっぷりのチョコマカロン生地、ザックザク~!

ぶ厚くって、ひび割れた岩みたいになってて、軽石みたいに軽くて・・・ザクザク、ボロボロ、砕け散るんですヨ~。

タマゴの白身みたいな味で・・・なので、チョコ風味がスゴいスッキリ、シンプルになっちゃってて。

スッキリしてても・・・ほんのり甘くて、ほんのり香ばしい。ほんのりアーモンド風味。

マカロンと言うよりは、メレンゲ菓子みたいな感じで。白身のスッキリ感が際立ってて、チョコとアーモンド風味がおいしかったなぁ。

ザクザク、チョコマカロン生地からの、ふんわりクロワッサン・・・からの、とろ~り、濃厚チョコクリーム・・・とまぁ、ココまでなら、チョコは2種類。

そして、3種類めの主役、チョコダイス、来た~~~っ !

うわぁ~、でかー 。

まるで、でっかいタイルみたいじゃァないですか~?

しかも、ぶ厚くって 、サクッとした歯ざわりが、焼きチョコみたいで・・・おいし~い。まるで、パン・オ・ショコラみたいになっちゃってました~。

チョコマカロンとパン・オ・ショコラのハイブリッド・パン。見た目のどた~っとした感じからは想像できないぐらいの繊細さと濃厚さを併せ持ってましたヨ~。

今回、4種類のキャンペーンスイーツを食べて来ましたが・・・コレが、1番おいしかったなぁ。

こーゆーのがいいんですヨ~、こーゆーのが。

結局、高級感溢れるチョコスイーツより、こーゆーのが合ってるんですよねぇ、私は。

エネルギー378キロカロリー、糖質50.3グラム。糖質、高め。