クロワッサンドーナツ【ファミリーマート】の感想

クロワッサンドーナツ【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

クロワッサンドーナツ【ファミリーマート】上から見た図

2021年2月23日発売。新商品。120円。ドーナツのサイズは、約9.5cm×8cm。

クロワッサンのようなドーナツ。トッピングに粉糖。

食べてみた感想

クロワッサンドーナツ【ファミリーマート】断面図

サックリ。層になってる。スッゴク、軽い。モッチリ。

甘い。ジャリジャリ。砂糖が、たっぷり。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

クロワッサンドーナツ【ファミリーマート】横から見た図

3.4点。

・・・・う~ん。思ってたのと、チガウ、かな?

ってか、コレって、クロワッサンドーナツ?

いやいや、キレーな層が、たっぷり重なってる。まごうコトなき、クロワッサン。

だが・・・目をつぶって、食べても、果たして、そう言えるのか?

つまり・・・油脂感が少なくて、クロワッサンっぽくないんだヨ~。

空気がたっぷり。層と層の間で、ヒューヒュー。スキマ風が吹いている。

ふわ~っとして、軽やか。軽さを出すためだけに、クロワッサンに、したんじゃァないだろーか? フツーのドーナツのような感じ。

「クロワッサンドーナツ」というタイトルには惹かれるものの・・・一抹の不安がツキモノ。油っぽすぎるんじゃァないか?あるいは、しつこすぎるんじゃァないか?

取り越し苦労だった~。クロワッサンの層感を感じながらも、フツーのドーナツ感も感じられる。素晴らしいハイブリッドじゃァないか~。

安心してください。外側には、充分、油が染み込んでいますヨ。その油に、砂糖がたっぷり、まぶされているんです~。

ジュワジュワです。砂糖まみれ。砂糖の甘みと、ドーナツの油脂感が、たまりませ~ん。

王道のドーナツで、ゴザイマス~。このシンプルな美味しさには、逆らえません。クロワッサンドーナツと言うよりは、シュガードーナツ。

熱量393キロカロリー、糖質23.0g。糖質、低め。

原材料

ミックス粉(小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、卵黄粉、食塩、でん粉、植物油脂)(国内製造)、ショートニング、マーガリン、砂糖、粉糖、でん粉、ライ麦粉、卵、パン酵母、小麦粉/乳化剤、膨脹剤、糊料(増粘多糖類)、甘味料(ソーマチン、ステビア)、酸化防止剤(V.E)、イーストフード、香料、V.C、着色料(カロテノイド、V.B2)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量393キロカロリー、たんぱく質3.4g、脂質31.7g、炭水化物23.9g、 糖質23.0g、食物繊維0.9g、 食塩相当量0.5g。表示値は、目安。