商品説明
2024年12月3日発売。チルドスイーツ。コンビニの新商品。290円。パンのサイズは、約7.5cm×6.5cm。
クリームパン専門店【八天堂】サンのクリームパン。茨城県産の和栗を使用したペーストとマロン風味クリーム入り。
【ファミリーマート】サン限定。
原材料
牛乳(国内製造)、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、栗ペースト(栗、砂糖)、マーガリン、はちみつ、酵母、食塩、脱脂粉乳、ホエイパウダー、小麦グルテン、植物油脂/グリシン、トレハロース、香料、乳化剤、pH調整剤、加工澱粉、酵素、リゾチーム、安定剤(増粘多糖類)。
ハチミツを使用。1歳未満の乳児には食べさせないでくださいとのコト。
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・大豆。
栄養成分
熱量192キロカロリー、たんぱく質4.4g、脂質9.4g、炭水化物22.6g、食塩相当量0.2g。推定値。
食べてみた感想
パンは、ふわふわ。しっとり。ブリオッシュ風。
カスタードは、たっぷり。とろとろ、スッキリとしたカスタード。シュークリームみたい。
栗ペーストは、とろ~り、とろける~。濃厚な栗風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
ガーン。
なんか・・・小さくなっちゃった~?
ダイジョーブ。違いました~。
あまりにも、ふわっふわで。ふわっふわのトコロが、ぴょこんと、ヘコんじゃったのでした~。
まぁ、でも、大きくはない。手乗り動物ならぬ、手乗りクリームパンですからね~。
ナデナデしながら、そ~っと、逆にミルクをあげたいぐらいのクリームパンを・・・カプッ。
ふわっふわ~、とろっとろ~、ぷるんぷる~ん。
あぁ・・・カスタードは、まるで、プリンの、ため池のようじゃァないですか~。
チャポーン・・・あ、栗を落としちゃった~。
ザザーッ。タンコブの上に栗をくっつけた女神サマが・・・アナタ、今、栗を落としましたか?落とさなかったんですか?
・・・ビクビク。お、落としちゃいました~。ゴメンナサ~イ。
よろしい。正直ですね。その正直さに免じて、プリンの、ため池ごとあげましょう。
きゃぁぁぁぁぁ、クリームゥゥゥ~・・・みたいな、壮大なストーリーを感じさせるようなクリームパンでしたヨ~。
あぁ、クリームパンって・・・クリームの中に没入しちゃうんですよねぇ。
くりっ、くりっ。濃厚な栗は、和栗を感じさせるような感じだし。濃厚で、カスタードの中で引き立ってるようで・・・どちらもコクがあって、とろけ合うんですヨ~。
パンもカスタードみたいだし。まるごと、全力でクリームでした~。
スッゴク、おいしかったです~。
秋を感じました~。栗って、冬に食べても、秋を感じさせちゃうモンなんですねぇ。
熱量192キロカロリー、炭水化物22.6グラム。ともに、低め。