抹茶あんぱん(きなこホイップ)【ファミリーマート】の感想

抹茶あんぱん(きなこホイップ)【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

抹茶あんぱん(きなこホイップ)【ファミリーマート】上から見た図

2020年6月30日発売。新商品。120円。パンのサイズは約9.5cm×9cm。

抹茶風味あんと、きなこ入りホイップクリームを包んだ抹茶あんぱん。黒豆甘納豆をトッピング。

食べてみた感想

抹茶あんぱん(きなこホイップ)【ファミリーマート】断面図

パンはふんわり柔らかい。しっとり。きめ細やか。しなやかな生地。

ふわ~ッ。抹茶風味が豊かに香る。しっかりとした抹茶風味。

きなこホイップはふわふわ。とろ~り。とろける~。香ばしいきなこ風味。

あんこはとろとろ。すごくきめ細やか&すごくなめらか。シルクのような舌触り。ほろ苦い。抹茶が、とても濃い&とても深い。奥行きのある味わい。お濃茶みたい。

とても上品。和菓子屋さんを思わせるあんこ。

ポツンと大粒の黒豆。モッチリ弾力。食べごたえがある。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

抹茶あんぱん(きなこホイップ)【ファミリーマート】横から見た図

3.6点。

豊かな抹茶の香りが、鼻に抜ける。

静かで落ち着いてるのに、チカラ強い。抹茶そのもの。圧倒的な抹茶風味。

しっかりとした抹茶風味のパンや、香ばしいきなこホイップ。全てが美味しいが、やはり抹茶風味あんこの美味しさは圧巻。

その名の通り、抹茶を静かに楽しむためのパン。

きなこホイップはたっぷり。だが、主役は抹茶に譲っている。ほろ苦い抹茶に、ふわっと浮かべたミルクのような役割。香ばしいきなこ風味が、野点感を一層盛り上げる。

とても上品な味わい。大人のたしなみ。大人のための抹茶あんぱん。

エネルギー261キロカロリー、炭水化物46.8g。エネルギーは低めだが、炭水化物は高め。

原材料

抹茶風味あん(白生あん、砂糖、還元水あめ、抹茶)(国内製造)、小麦粉、きな粉ホイップクリーム、糖類、黒豆甘納豆、ショートニング、卵、乳等を主要原料とする食品、パン酵母、発酵風味液、食塩、抹茶、醸造酢、小麦たんぱく、大豆粉、加工油脂/乳化剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(クチナシ黄色素、カラメル、クチナシ青色素)、香料、セルロース、酸化防止剤(ビタミンC)、グリシン、pH調整剤、ビタミンC。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆・ごま。

栄養成分

エネルギー261キロカロリー、たんぱく質5.6g、脂質5.7g、炭水化物46.8g、食塩相当量0.3g。表示値は目安。