ミルクホイップブリオッシュ【ファミリーマート】の感想
商品説明
2019年12月10日発売。新商品。138円。パンのサイズは約8.75cm×8.75cm。
カスタードクリームと自家立てホイップクリームを入れたブリオッシュ。
食べてみた感想
・・・・?
ふんわりと焼き上げたブリオッシュを上下ひっくり返してるみたい。なんでなのかは不明。底を上にして粉糖を軽くふりかけている。
柔らかい層が重なる。デニッシュみたいなブリオッシュ。とてもしっとり。卵風味と油脂感のコク。とてもリッチな生地。上はサックリ柔らかい。下はふんわり柔らかい。
すごいミルク。モチロンホイップのコト~。うわ~。ひとくちでタマシイが天国まで突き抜けた~。
ふわふわ~。きめ細やか。スッキリとした新鮮なミルクをゴクゴク飲んだような爽快感。
おいし~、このホイップ、おいし~!!!
カスタードは・・・?なんかカスタードの層みたいなのがホイップの真ん中を突き抜けてるんですケド~。コレ?
パンがしっとりしてる。じゅわりとカスタードクリームなのか?パンなのか?判別しにくい。
まぁ、どーでもいいだろ~。間違いなく主役はホイップちゃんなんだから~。
ん?コリコリ?サクサク?
アーモンド?中に入れてんの?
確かに・・・中の方が、よりしっかり感じられるかも。カスタードクリームとアーモンド。クリームパンの鉄板。
パッケージにイラストがありました。スライスアーモンドはトッピング。カスタードクリームはミルクホイップクリームの下でした。私の勘違いでした。ごめんなさい。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.1点。
なんじゃこりゃ~?
ホイップクリームが美味し~~~!!!
パッケージに書いてある、そのままじゃんか~!!でも事実なんだからしょーがない。
プリンプリンのプリンみたいなリッチなブリオッシュに包まれた絶品ホイップ。多分フツーのパンだったとしても絶品パンになっちゃっただろー。それほどホイップとは偉大なのだ~(断言)。
ホイップ最高!ホイップが大将!ホイップが社長!ホイップがCEO~!!
コレはクリームファンへのひと足早いクリスマスプレゼント~。
エネルギー338キロカロリー、炭水化物39.0g。ともに低め。こんなに美味しくてこの程度ならウレシイ。
原材料
小麦粉、乳等を主要原料とする食品、カスタード味フラワーペースト、砂糖、ショートニング、卵、アーモンド、ミックス粉(小麦粉、小麦たん白、大豆たん白、その他)、粉糖、パン酵母、発酵種、発酵バター入りマーガリン、食塩/加工デンプン、グリシン、乳化剤、香料、増粘剤(繊維素グリコール酸Na、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、pH調整剤、膨張剤、保存料(ソルビン酸、ポリリジン)、イーストフード、着色料(カロチノイド、リボフラビン)、チアミン、ビタミンC、酵素、酸化防止剤(ビタミンE)。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
エネルギー338キロカロリー、たんぱく質6.7g、脂質17.4g、炭水化物39.0g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。