生コッペパン(いちごミルキー)【ファミリーマート】の感想

生コッペパン(いちごミルキー)【ファミリーマート】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

生コッペパン(いちごミルキー)【ファミリーマート】上から撮った写真

2025年3月11日発売。菓子パン。コンビニの新商品。145円。パンのサイズは、約16cm×6.5cm。

ミルキークリームとイチゴミルキークリームをサンドしたコッペパン。パン生地は、生クリームを加えたブリオッシュ生地。

製造は、【ヤマザキ】サン。

原材料

小麦粉(国内製造)、練乳フラワーペースト(水あめ、砂糖、植物油脂、加糖練乳、全粉乳、生クリーム、でん粉、乳たん白、デキストリン、卵白粉、食塩、小麦粉)、苺練乳フラワーペースト、マーガリン、糖類、卵、生クリーム、パン酵母、食塩、植物油脂/加工デンプン、グリシン、乳化剤、香料、膨脹剤、保存料(ソルビン酸K)、増粘多糖類、pH調整剤、イーストフード、着色料(紅麹、カロテノイド)、酸味料、リン酸塩(Na)、グリセリンエステル、甘味料(スクラロース)、V.C。

アレルゲン(28品目対象)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量309キロカロリー、たんぱく質6.3g、脂質13.2g、炭水化物41.9g、糖質40.7g、食物繊維1.2g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。

食べてみた感想

生コッペパン(いちごミルキー)【ファミリーマート】断面の写真

パンは、ふんわり。しっとり。スパッと、ちぎれる。ほのかにタマゴ風味、ほのかにジュワリと油脂感。ほのかなブリオッシュ風味。

ミルキークリームは、とろ~り。なめらか。ねっとり、練乳風味。

イチゴミルキークリームは、とろ~り。なめらか・・・甘酸っぱ~い。酸っぱめ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

生コッペパン(いちごミルキー)【ファミリーマート】斜めから撮った写真

3.0

【ファミマ】サンの大人気「生コッペパン」シリーズ。「いちごミルキー」風味でゴザイマ~ス。

真っ赤な水玉模様のサロペットに、おそろいのスカーフを結んで。イチゴ狩り、やる気満々のペコちゃんが、可愛いですねぇ。

プレーンなミルキークリームと、イチゴミルキークリーム・・・のダブル・ミルキー。

ねっとり、ねとねと、まるで、ミルキーを溶かして作ったようなクリーム。

ってか、まるで、練乳をそのまま舐めちゃってるような・・・コッテリ、濃厚だなぁ。カナリ、ガツーンと来るミルキー風味でした~。

イチゴミルキークリームは、イチゴミルク風味で。イチゴが強いというワケでもないのに・・・ガツ~ンと酸味が来ちゃいました~。

優しいイチゴミルク風味なんですが・・・キレッキレの酸味。イチゴのフルーティさをアピールしてるんでしょーか?

ただ、プレーンのミルキークリームもあるんで・・・まろやかな風味になってましたヨ~。

おいしかったんですが・・・もう少し、スッキリとしたクリームの方がよかったかなぁ。

コッペパンは、ブリオッシュ。でも、ほのかなブリオッシュで。

以前は、もう少し、風味が強かったような気もしたんですが。クリームが濃厚なんで、パンの淡い風味が、ふわ~っ。

逆に、淡い風味が際立ってるような感じで、しっとりもしてて、とっても、おいしい。なにげに、コッペパンのおいしさが目立ってましたヨ~。

熱量309キロカロリー、糖質40.7グラム。