商品説明
2024年12月3日発売。菓子パン。コンビニの新商品。158円。パンのサイズは、約8.5cm×8.5cm。
高級食パン専門店【乃が美】サン監修。
粒あんと京都府産宇治抹茶ホイップを包んだ、ホイップあんぱん。パン生地は、ハチミツと生クリームを使用。粒あんは、北海道産小豆と氷砂糖を使用。抹茶ホイップは、練乳使用。
製造は、【フジパン】サン。
原材料
粒あん(国内製造)、小麦粉、抹茶ホイップクリーム、小麦粉調製品(小麦粉、砂糖、その他)、砂糖、ショートニング、卵、でん粉、加工油脂、クリーム、はちみつ、パン酵母、食塩、小麦たん白/加工デンプン、乳化剤、グリシン、着色料(クチナシ)、酢酸(Na)、増粘多糖類、香料、セルロース、イーストフード、カゼインNa、リン酸塩(Na)、酸味料、V.C。
アレルゲン(28品目対象)
小麦・卵・乳成分・大豆。
同じ製造ラインで、くるみ、落花生を含む製品を生産。
栄養成分
エネルギー265キロカロリー、たんぱく質5.4g、脂質6.8g、炭水化物46.9g、糖質44.1g、食物繊維2.8g、食塩相当量0.51g。表示値は、目安。
食べてみた感想
パンは、モッチリ。ギッシリ、固め。ホロホロ崩れる。水分少なめ。
抹茶ホイップクリームは、たっぷり。とろとろクリーミィ。油っぽい。ほろ苦い。ほんのり抹茶風味。
あんこは、ツブツブを残した、潰れあんこ。甘いが、あんことしては甘すぎない。程よい甘さ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
高級食パン専門店【乃が美】サン監修と聞いて、駆けつけたものの・・・空振り。見当たらな~い。
夕方、やっと、みっけ。
2回も行く羽目になりましたが・・・焼き立てに違いないとホクホク、ホクホク・・・あれれ?
生クリームとハチミツ入り。【乃が美】サンと同じなのに・・・ふわふわじゃな~い。ナンデっ?
【乃が美】サンみたいに、しっとりもしてな~い。ナンデっ?
ほんのり甘いんですが・・・ハチミツかどーかは、わからなかったし。コクがあるような気はするんですが・・・生クリームって感じでもない。ってか、ミルク感ですらない。
全然、【乃が美】サンの食パンみたいじゃないし。
しかも、焼き立てドコロか、フレッシュ感がないんですヨ~。パン屋さんの片隅の壁の花みたいなヤツ~。
そ~は言っても、パンは主役じゃない。
ホイップとあんこさえあれば、ホイップと・・・ぎゃぁぁぁぁ、油っぽすぎる~。
京都府産宇治抹茶ですって?・・・油が強くて、かすんじゃってるんですが。
終わったな、完全に終わったワ~。
あんこは、ズッシリとした、重量感のある正統派あんこなんですが・・・あんぱんを食べたかったワケじゃないし。
ってか、やっぱり、あんこと抹茶じゃ、相当、和菓子感が強いですねぇ。
ホイップあんぱんは、ホイップとあんこのギリギリのせめぎ合いとゆーか、テリトリーの取り合いが、おいしいんですが。
一方的にやられちゃうと、ホイップファンとしては、ちょっと面白くないんですワ~。
エネルギー265キロカロリー、糖質44.1グラム。エネルギー、低め。