商品説明
2019年5月7日発売。新商品。138円。パンのサイズは約11.5cm×11.5cm。
「ミルク」と「塩バニラ」の2種のホイップクリームをサンドしたメロンパン。
原材料
小麦粉、ホイップクリーム、糖類、卵、バニラクリーム、加糖練乳、ショートニング、バター、マーガリン、アーモンドパウダー、植物油脂、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、でん粉、デキストリン、油脂加工品、卵粉/乳化剤、グリシン、加工デンプン、膨脹剤、リン酸塩(Na)、セルロース、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、香料、イーストフード、酵素、調味料(無機塩)、V.C、酢酸Na、乳酸Ca、pH調整剤、着色料(V.B2、カロテノイド、紅麹)、グリセリンエステル。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分表示
熱量459キロカロリー、たんぱく質8.8g、脂質19.4g、炭水化物62.4g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。
食べてみた感想
パンはふわっふわ~。柔らかい。しっとり。ブリオッシュっぽい生地。
メロン皮は上は普通の厚み。横はすごく分厚い。つまり横はサクサク。ものすごく食べごたえ。香ばしくクリーミィ。バターの風味がたまらんっ。
ホイップはふわふわ。とろとろ。きめ細やか。すっごくミルキー。とろけてゆく。バニラの香りがたまらんっ。
ホイップは2種類を混ぜてるのかな?塩はよくわからなかった~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
4.0点。
なんてコトだろう?
袋パンのメロンパンがこんなにも美味しいなんて。ビスケット生地、パン、ホイップ、全てが美味しい。上質。だが中でも、いや、中でもってこたぁーない。全部美味し~んだから。
ビスケット生地はまるでホンモノのバタークッキーみたい。風味豊かなコクのあるビスケット。ひと粒で2度美味しいとはこのコトだぁ~。
最初、2種類のホイップがダブルで入ってると思ってた~。それはともかく、「塩はどこだ?」と探すのも一瞬。あまりのウマさに全てが忘却の彼方へ。
もうどーでもいいだろう。美味し~んだから。それ以上のナニがあると言うんだぁ~。
一周廻って、やはりメロンパンはプレーンにたどり着く。歴史は繰り返す。だが昔のメロンパンとは似て非なるもの。
メロンパンとホイップ。王道、ってか平凡と言われるオソレもある組み合わせ。敢えての選択。ソレをこんなにも至福の味わいに仕上げてくれたワザに脱帽。感謝。いや敬礼すべき。
熱量459キロカロリー、炭水化物62.4g。高め。ただしメロンパンとしては普通レベル。世の中には高くとも価値ある炭水化物があるのだ~。