ミルク100【フジパン】の感想

ミルク100【フジパン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

ミルク100【フジパン】上

2023年8月発売。新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約21.5cm×6cm。

水の代わりに牛乳100%で仕込んだパン。ホイップクリームをサンド。

食べてみた感想

ミルク100【フジパン】断面

パンは、一瞬、固めとゆーか、パリッとした感じがあって、ソフトなフランスパンみたいな感じ。

モッチリしてるが、噛みしめると・・・ペッチャンコになっちゃう。ふわふわ。ミルク風味。少し塩味が効いている。

ホイップクリームは、たっぷり、ミルク風味。ふわふわ。とろとろ。甘めのホイップ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ミルク100【フジパン】斜め

3.3点。

うわぁ~、好きです。

ナンダカンダ言って・・・こーゆーのが、1番好きですゥゥゥ~。

今、ミルクリョクってモノは、試されてると思うんです~。

長野のご当地パン「牛乳パン」を始め、牛乳風味のパンって、スッゴク多くなったと思いませんか~? 大人気ですよねぇ?

テレビ番組で、街の人に、牛乳パンの由来を聞いても、「エッ? なんでだろ?」って方もいて・・・牛乳風味というのが、あんまり認識されてなかったりして。

つまり・・・しっとりはしてるケド、あんまり牛乳牛乳してないとか、そんなパンもあったりして。しかし・・・コレは、違いますってば。

「ミルク100」ですからね~。コレは、ホンモノですヨ~。

今までにも、牛乳だけで仕込んだパンは、ありましたが・・・「ミルク100」。オレンジジュースのように、こーゆー数字を出してこられると・・・安心ですよねぇ。

実際、コイツは、ミルクリョク高め。濃いミルク風味で、コクがありましたヨ~。

ホイップもミルク風味で。ミルクとミルク。スッゴク、合ってました~。

たった2ツの、シンプルなミルクづくしですが。ホイップが、少し甘めなので、パンのミルク風味を引き立ててくれちゃって。ガンガン、ミルクを感じられちゃいましたヨ~。

スッゴク、おいしかったです~。

エネルギー354キロカロリー、炭水化物54.2グラム。炭水化物、高め。

原材料

小麦粉(国内製造)、牛乳、ミルク風味ホイップクリーム、砂糖、マーガリン、卵、パン酵母、ぶどう糖、加工油脂、食塩/乳化剤、グリシン、ソルビトール、香料、メタリン酸Na、イーストフード、セルロース、増粘多糖類、カゼインNa、pH調整剤、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・大豆。

同じ製造ラインで、落花生を含む製品を生産。

栄養成分

エネルギー354キロカロリー、たんぱく質7.6g、脂質11.9g、炭水化物54.2g、食塩相当量0.65g。表示値は、目安。