オニオン明太ハムチーズ【フジパン】の感想

オニオン明太ハムチーズ【フジパン】パッケージ写真

スポンサーリンク

商品説明

2019年2月発売。新商品。購入価格116円。パンのサイズは約13.5cm×6cm。

明太ソース、スライスオニオン、ダイスハム、シュレッドチーズをトッピングしたパン。

オニオン明太ハムチーズ【フジパン】上から見た図

オニオン明太ハムチーズ【フジパン】横から見た図

オニオン明太ハムチーズ【フジパン】中身はこんな感じ

食べてみた感想

パンはふわふわ。柔らかい。きめ細やか。かぶりつくと、ぱふんと潰れる。しっとり。

明太ソースは線状にトッピング。少なすぎ。ピリッとした辛み。しっとりとした明太の風味はキチンと感じられる。

玉ねぎは薄い。まさに線。芸術的な千切り。シャキシャキの食感はある。玉ねぎ特有の苦み。繊維が残ってるような歯ごたえ。苦みと繊維がカナリの存在感。コレほど薄く少ないクセにスゴイのか?

ハムは真ん中辺に集中。角切り。ももハムかな?アッサリ。申し訳程度のパセリのトッピングもある。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.2点。

街のパン屋さんに売ってる惣菜系食パン「オニオンブレッド」みたいな感じ。明太風味の「オニオンブレッド」。

具材はカナリ少なめ。だが意外と存在感がある。パンもふわふわで美味しい。

どんだけ具材が少なくとも・・・美味しいんだからしょーがない。

カロリー、炭水化物ともに低め。

原材料

小麦粉、チーズ、明太子フィリング、タマネギ、砂糖、黒胡椒入りハム、ショートニング、卵、パン酵母、加工油脂、チーズフィリング、乳等を主要原料とする食品、食塩、パセリ、小麦たん白、デキストリン、脱脂粉乳、植物油脂、アセロラパウダー/ソルビトール、乳化剤、加工デンプン、膨脹剤、カゼインNa、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、香料、着色料(紅麹、クチナシ、紅花黄、カロチノイド)、イーストフード、増粘剤(キサンタン)、くん液、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、V.C。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・さけ・大豆・鶏肉・豚肉。

同じ製造ラインで落花生を含む製品を生産。

栄養成分表示

エネルギー250キロカロリー、たんぱく質6.8g、脂質11.2g、炭水化物30.6g、食塩相当量1.13g。表示値は目安。