商品説明
2024年9月発売。菓子パン。新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約16cm×8.5cm。
和栗ホイップを包んだ、デニッシュメロンパン。熊本県産和栗使用。
原材料
小麦粉(国内製造)、栗ホイップクリーム、マーガリン、砂糖、卵、パン酵母、発酵種、乳等を主要原料とする食品、食塩、加工油脂、モルトエキス/着色料(カラメル、カロチノイド)、グリシン、乳化剤、香料、ソルビトール、増粘多糖類、酢酸Na、セルロース、リン酸塩(Na)、イーストフード、酸味料、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・乳成分・小麦・大豆。
栄養成分
エネルギー348キロカロリー、たんぱく質4.9g、脂質15.7g、炭水化物46.8g、食塩相当量0.41g。表示値は、目安。
食べてみた感想
デニッシュは、サックリ。しっとり。ほんのりマロン風味。
メロン皮の真ん中は、しっとり、濡れてるような感じ。端っこは乾いている。厚みが薄く軽い。ほんのりマロン風味。ザクッと砂糖が付いている。甘い。
マロンホイップは、たっぷり。とろとろ。程よい油脂感。マロンミルク風味。濃厚。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
おぉ・・・キタ~。来ました~、やっと来た~。秋の風物詩、栗ですヨ~、栗っ。
栗メロンデニッシュをサックリと噛みしめると・・・マロンホイップが、ぶっちゅー。
デニッシュまでもが栗風味で。
サックリとしたデニッシュが、こっくりとした栗風味。栗の風味がしっとりと感じられちゃうんですヨ~。
しかも、マロンホイップは熊本県産和栗ですからね~。濃厚な栗風味の要がココ。
そして、栗デニッシュ、栗メロン皮と、栗風味が重なってるゥゥゥ~。
すっごい栗~。ふわ~っと栗~。じんじんと栗~。濃厚な栗風味が楽しめちゃいました~。
栗は深い味わいだし、おいしいメロンデニッシュなんですが・・・サックリ、軽く食べられちゃうんですヨ~。
メロン皮の厚みが薄く、まるで、ケーキ生地のように、とろけちゃうのも、ポイント。
スッゴク、おいしかったです~。
「三角メロンホイップ」シリーズ。大好きなヤツです~。
以前食べたのは、確か、「塩ミルク」。メロン皮もクリームも、塩ミルク味で。くっきりと風味を効かせた、素材感を感じる、おいしいヤツでした~。
このパンも、然り。和栗をフィーチャー。ガツンと来る上品な栗風味で、秋らしいデニッシュでしたヨ~。
最近は、お芋に夢中でしたが・・・やっぱり、栗もいいですよねぇ。おいしい秋が始まりました~。
熱量348キロカロリー、炭水化物46.8グラム。