商品説明
要冷蔵。260円。サイズは、約5.8cm×6cm。消費期限は、2日後。消費期間は、購入日含めて、3日間でした。
カスタードクリームを包んだ、シンガポールマフィン。
「シンガポールマフィン」とは、外側にビスケット生地をトッピング。ザクッとした食感を楽しめるマフィンのようです。シンガポールで開発されたそうです。
新しく、抹茶味が仲間入り。3種類、販売中。
- 八天堂 シンガポールマフィン カスタード
- 八天堂 シンガポールマフィン チョコレート
- 八天堂 シンガポールマフィン 抹茶
ネットで、購入。【セブンイレブン】のお届けサービス「セブンミール」。【八天堂】や【清水屋食品】等、パンやスイーツも、ありましたヨ。
セブン-イレブンのお届けサービス セブンミール: お弁当・おにぎり・お惣菜・食材セット – オムニ7
初めてなので、ドキドキ・・・ですが、あっという間。
オムニセブンには登録済み。登録店舗を決めるだけで、カンタンに注文できましたヨ~。近所の【セブン】に2日後に到着。
早すぎな~い?
店舗受け取りなら、送料は、必要ナシ。会計も、店舗で。いつも通りで、安心です。
【八天堂】のコッペパンも、売ってましたヨ~。

【清水屋食品】のパンもありましたヨ。「生クリームぱん」が人気。テレビ番組でも紹介されました。

食べてみた感想
・・・もともと、こんなカタチなんでしょーか?
そこはかとなく、押しつぶされた感が、あります。
まいいや。エーイ、ソレっ、ザクッ・・・アレ? ザクは? ザクは、ドコ~?
「ザクとろ」という商品説明から、入ってしまった私。何度も、何度も、かぶりついては、「ザク」を探し回る始末。
う~~~ん。
確かに・・・「ザク」は、ありました。デモ、コレって、パールシュガー・・・ダヨネ?
ビスケット生地の「ザク」が、見つからな~い。
ソレらしきモノは、あります。タルト的な? デニッシュっぽい? ダケド、「ザクザク」とは・・・あんまり、してない気がする。
もっと重要なお知らせ。コレって、マフィンなのか~?
パン・・・ダヨネ? 気泡が大きめ。どー見ても、いや、どー食べても、パンにしか、見えん。
パン屋さんのマフィンが、大好きな私だが・・・パンみたいなマフィンが、好きなワケでは、ナイ。それとも・・・コレこそが、シンガポールマフィンなんだろーか?
生地には、パールシュガー、チョコチップ、アーモンド。ニギヤカしく、いろんなモノが、入ってます。
実は・・・「ザクザク」してます。アーモンドもあるし。ビスケット生地じゃなくて、こーゆーコトなのかな?
カスタードは、た~~っぷり。【八天堂】のお約束。
マフィン生地の厚みが、薄い。なので、3種の具材が、効果的に、「ザクザク」を演出。「ザク」から、スグに、「とろとろ」へと、到達。「ザクとろ」ですね。
お馴染みの、スイーツみたいなカスタード。ふわっふわで、とろっとろ。とろとろプリンみたいな、生っぽい食感です。
・・・エ?
このカスタード、ビックリする程、甘さ控えめ・・・です。マフィン生地が、チョコチップやらで、派手。バランスを取ってるんでしょーか?
私は、スッゴク美味しいと思いますが、物足りなく感じる人もいるかも。
こ、このマフィン生地って・・・・食べ憶えが、あるなぁ。
【八天堂】の「広島メロンパン カスタードクリーム入り」のメロン皮と、似てる。スーパーで、売ってましたヨ~。
アーモンドやら、チョコチップやらが、入ってたハズ。同じ【八天堂】。似てても、フシギは、ありませんね~。
このマフィン生地、風味豊かだとは、思いますが・・・あんまり、好みのタイプでは、ないです。【八天堂】サン、【シンガポール】サン、ゴメンナサイ。
チョコが、割と苦手なんです。お好きな方は、多いと思います。
ただ、やっぱり・・・【八天堂】と言えば、クリ~~~~ム。
ホボホボ、クリームなんですから、マフィン生地なんて、あんまり気になりません。
とっても、とっても、おいしかったです~。
熱量285キロカロリー、炭水化物29.4g。ともに、低め。
原材料
小麦粉(国内製造)、牛乳、砂糖、生クリーム、卵、バター、アーモンド、チョコレート、マーガリン、はちみつ、酵母、食塩、デキストリン、ホエイパウダー、小麦グルテン、植物油脂、脱脂粉乳/トレハロース、グリシン、乳化剤、酵素、香料、硫酸Ca。
ハチミツを使用。1歳未満の乳児には食べさせないでくださいとのコト。