はみでる板チョコメロンパン【ローソン】の感想

はみでる板チョコメロンパン【ローソン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

はみでる板チョコメロンパン【ローソン】上から見た図

165円。パンのサイズは約11cm×11cm。

北海道産生クリーム入りホイップクリームと、板チョコをサンドした、チョコメロンパン。

2022年12月6日、リニューアル新発売。181円。467kcal。

食べてみた感想

はみでる板チョコメロンパン【ローソン】断面図

わ~い。はみ出てる、はみ出てる~。

【ローソン】は、コレから、バーガーだけじゃなく、いろんなモノを、はみ出させてくるのかな~? 楽しみすぎる~。

でっかい板チョコ。割と、厚みもある。迫力の板チョコ。サックリと折れる。原材料を見ると、準チョコなのかもしれないが、ほろ苦さもあり、美味しい。

パンはふんわり。ふわふわではなく、フツーのふんわり。濃厚なチョコ風味。

メロン皮は、厚みが薄め。サックリ。ボコボコが、感じられる。

ホイップクリームは、少なめ。固めの泡立て。クリームチーズみたいな食感。コクのあるミルク風味。とろりと、ゆっくりと、とろける。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

はみでる板チョコメロンパン【ローソン】横から見た図

3.6点。

チョコ、チョコ、チョコ~。

チョコづくし。チョコを味わうための、メロンパン。

パンは、メロンパンにしては、柔らかさが少なめ、と思ったが・・・固い板チョコと、一緒に、かぶりつくと、クシュッ。柔らかく潰れる。板チョコの固さが、メロンパンの柔らかさを、際立たせる。

淡いメロン皮とともに、繊細な、柔らかいデニッシュみたいな、メロンパン。板チョコをサンドした、板チョコデニッシュを彷彿。

ホイップは、マイルドなアクセント。コクは感じるものの、「北海道産生クリーム入り」とアピールする程の、美味しさは感じなかった~。フツー。

主役はチョコ。ほんのり程よいほろ苦さ。メロン皮から、メロンパンから、板チョコから、チョコ風味を、思いっきり楽しめるパン。

とっても美味しい。

熱量492キロカロリー、炭水化物62.1g。ともに高め。ってか炭水化物高すぎ。

原材料

小麦粉、準チョコ、糖類、生クリーム入りホイップクリーム、卵、マーガリン、ココア、ショートニング、パン酵母、食塩/乳化剤、膨脹剤、グリシン、リン酸塩(Na)、セルロース、香料、イーストフード、酵素、増粘多糖類、V.C。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量492キロカロリー、たんぱく質7.4g、脂質23.8g、炭水化物62.1g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。