商品説明
2024年1月9日発売。サンドイッチコーナー。新商品。2コ入り。441円。
いちごスイーツ専門店【ICHIBIKO】監修。
苺、苺果肉入り苺ソース、苺ホイップ、マスカルポーネを合わせたスイーツサンド。
食べてみた感想
まずは、カットして、断面をチェック・・・おぉ、奥の方まで、イチゴが詰まってますヨ~。
サスガ、【ローソン】サン。ホイップも、たっぷり。イチゴソースも溢れんばかり・・・いっただきま~す。
うわぁ~、イチゴが、スッゴク、ジューシー。果汁が溢れちゃう~。甘酸っぱいイチゴ。
ホイップは、とろとろ~。スッキリとしたイチゴ風味。ほんのりマスカルポーネのコク。
イチゴソースが、ホイップに混ざり込んでるようで、トコロドコロは、イチゴソースが独立して掛かってるような・・・自然に、とろ~りと落としたような感じで。
味変できちゃうようなランダムさが、とっても、いい感じでした~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.5点。
今週の【ローソン】サンは、いちごスイーツ専門店【ICHIBIKO】サンとのコラボ商品が、ゾクゾク登場してますヨ~。
うわぁ~、イチゴがゴロゴロッと・・・考えてみたら、私、初イチゴじゃァないですか~。
パンが、ふわっふわで、スッゴク、しっとり~。
そーでしょ、そーでしょ。繊細かつ崩れやすい、イチゴの果肉を包むには、コレぐらい、やわらかくなくっちゃァイケマセ~ン。
しっとりしすぎて、ふわ~っと、パンがほぐれちゃって・・・ヤダ。イチゴまで、つられてついて来るじゃァないですか~。
こ、このイチゴは・・・甘酸っぱくて、爽やか。酸味が効いてるのに、甘さもあって。スッキリしてるのに、まろやかとゆーか・・・絶妙なバランスでして。
甘すぎず、果物そのままの、シンプルなおいしさとゆーか、若々しさの残るような・・・可憐な味。
しかも、果汁がジュワ~ッ。摘みたてのようにフレッシュなんですヨ~。
うわぁ~、めっちゃくちゃ、おいしいじゃァないですか~、このイチゴ~。
しかも、イチゴソースが、まとわりつくように絡んできちゃってるし。このイチゴソースってば、イチゴそのモノに近いとゆーか、フルーティでスッキリしてて・・・追いイチゴ。まさに、追いイチゴ。
すっげー・・・追いイチゴ、スゴすぎですヨ~。
しかも、ホイップが、また、おいしくて。
スッキリとしたミルクホイップのようで、ほんわかイチゴ風味で、ほんのりマスカルポーネのコクがあって・・・イチゴと、スッゴク、合ってるんですヨ~。
イチゴサンドを食べたアト、スッゴク爽やかなんですが・・・わずかに残るんですよねぇ、マスカルポーネのコクが。絶妙すぎるバランスだと思いました~。
イチゴは大人気のフルーツですが・・・実は、私は、それほどでもなくて。
メロンやマンゴーが手に入った時には、ダッシュで生クリームを買いに行くんですが・・・イチゴは、そのまま食べます。
フルーツサンドに関しては、そのぐらい温度差があったんですが・・・私、反省しました~。
めっちゃくちゃ、おいしかったです~。めちゃ、感動~。
ってか、イチゴのおいしさと、追いイチゴと、マスカルポーネですからね~。ウチで作れるようなシロモノじゃァござんせんでした~。
初イチゴに、ふさわしいイチゴになりました~。【ローソン】サン、ありがとーゴザイマ~ス。
1包装当たり、熱量254キロカロリー、糖質31.8グラム。熱量、低め。
原材料
パン(国内製造)、ストロベリーソース入ホイップクリーム、いちご、ストロベリーソース、チーズクリーム(チーズ、砂糖)/イーストフード、乳化剤、V.C、酸味料、糊料(アルギン酸エステル、増粘多糖類、加工澱粉)、乳酸Ca、紅麹色素、香料、トレハロース、クエン酸。
アレルギー物質
小麦・乳成分・大豆・ゼラチン。
栄養成分(1包装当たり)
熱量254キロカロリー、たんぱく質4.8g、脂質11.6g、炭水化物33.2g、糖質31.8g、食物繊維1.4g、食塩相当量0.50g。推定値。