MILKカスタードのちぎりパン【ローソン】の感想

MILKカスタードのちぎりパン【ローソン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

MILKカスタードのちぎりパン【ローソン】上

2021年5月18日発売。新商品。140円。パンのサイズは、約24cm×5cm。

カスタードホイップと、練乳ソースをサンドした、パン。カスタードホイップは、北海道産の生クリーム入り。パンは、ブリオッシュ。

生クリーム専門店【Milk ミルク】とのコラボ。今週のコラボ商品は、4種類も、ありますヨ。

  1. MILKクロワッサン
  2. MILKカスタードのちぎりパン
  3. Uchi Café×Milk MILKパンナコッタ
  4. Uchi Café×Milk MILKどらもっち 練乳ソース入り

食べてみた感想

MILKカスタードのちぎりパン【ローソン】

パンは、ふわっふわ~。やわらか~い。モッチリ。しっとり。まろやかな、タマゴ風味。風味豊かな、ブリオッシュ。

カスタードホイップも、ふわっふわ~。ほんのり、カスタードのコクを感じる、ミルクホイップ。

うわ~ん。とろける、とろける、アイスクリームみたいに、とろける~。

しかも、た~っぷり、挟んでいます。この、ぶ厚さこそが、ふわふわの、そして、クリームの、あるべき姿。

練乳ソースは、少なめ。カスタードホイップの上に、チラホラ。練乳の、まろやかな甘み。あれ?

酸味が、あるみたい。クリームチーズみたいな酸味だが、スゴク、スッキリ。ジュワッと、ほのかな油脂感とともに、一瞬で、とろける。トッピングみたいなアクセント。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

MILKカスタードのちぎりパン【ローソン】断面

4.0点。

ふわふわ、や~~~ん。

どんだけ、ふわふわかって?

ポッキーみたいに、ふわっと、くわえるんです。そして・・・クイッ。

アタマを少し動かすだけで,ちぎれちゃうんですヨ~。

手で、ちぎる必要ナシ。切れ目のスリットも、必要ナシ。どっからでも、お構いなし。ホロッと、ちぎれちゃう~。

さてさてさて~。今週は、ホイップ・ファン待望の、ミルク週間ですヨ~。

生クリーム専門店【Milk ミルク】とのコラボが、帰ってきました~。

きゃーきゃーきゃー。みなさ~ん。声が枯れるまで、喜びましょう。

このパン、デカイです。

「ナンジャコレ?」ってぐらい、デカイ。しかし・・・ボリュームたっぷりな、見た目からは、想像もつかない繊細さが、隠されているんですヨ。

なんとなく、「俺シリーズ」のスイーツを、思い出しちゃいました~(ファミマですケドね)。

懐かし~。デカいクセに、本格的な味でした~。

MILKカスタードのちぎりパン【ローソン】斜め

生クリーム専門店らしく、ミルク感いっぱいのホイップ。ホボホボ、ミルクホイップのクセに、コク深いカスタードが、さらに、スイーツ感をアップ。しかも、上品に。しかし、ぶ厚く、激しく。

クリーム、クリーミィ、クリームフル~。至福へといざなう、クリーム3段活用。

しかも・・・パンもブリオッシュ。タマゴが、バトンをつなぐ。優しいタマゴ・メドレー。

どんだけ、おいし~んだヨ~。しかし・・・まだまだ、ですヨ~。

忘れちゃイケナイ、練乳ソース。

ほんのチョロッと、乗っかってるだけなのに・・・まったりとした甘みと、爽やかな酸味と、ほのかな油脂感。貴重な三種の神器が、シンプルな素材感のクリームを、複雑な味わいに、してくれます。

おいしすぎるゥゥゥゥゥゥウ~~~。

クリームパンだったり、カスタードとホイップだったり、カスタードホイップだったり・・・。シンプルなパンが、大好きな私ですが・・・わずかな繊細さが、加わるコトで、極上の味。

たまりませ~ん。大大大大大好きな味です~。

コレほどまでの期待を、一身に背負い、登場(コラボとは、そーゆーモンです)。1ミリも、期待を裏切らないばかりか、遥かなる高みから、私達の悶絶っぷりを、高みの見物。

天にまします、スイーツの女神、【ローソン】サマ、アリガトー。

熱量407キロカロリー、糖質52.2g。ともに、高め。

原材料

小麦粉(国内製造)、ホイップクリーム、糖類、カスタードフラワーペースト、マーガリン、練乳クリーム、全卵、脱脂粉乳、パン酵母、生クリーム、食塩、発酵風味料、植物油脂、粉末油脂、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、乳たん白、卵黄、還元水あめ/ソルビット、グリシン、トレハロース、加工デンプン、乳化剤、増粘剤(増粘多糖類、CMC)、香料、イーストフード、pH調整剤、リン酸塩(Na)、カロテノイド色素、酸味料、V.C、酵素。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン。

栄養成分

熱量407キロカロリー、たんぱく質7.9g、脂質18.2g、炭水化物53.7g、 糖質52.2g、食物繊維1.5g、 食塩相当量0.7g。表示値は、目安。