MILKクロワッサン【ローソン】の感想

MILKクロワッサン【ローソン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

MILKクロワッサン【ローソン】上

140円。パンのサイズは、約15cm×7.5cm。

生クリーム専門店【Milk ミルク】とのコラボ。

北海道産生クリームを配合した、ミルクホイップをサンドした、クロワッサン。クロワッサン生地は、フランス産小麦の小麦粉をブレンド。

2022年11月22日、「MILK スイートクロワッサン」として、リニューアル新発売。160円。

  1. Uchi Café×Milk MILKモンブランケーキ みるく&バター
  2. Uchi Café×Milk MILKシフォンケーキ みるく&バター
  3. Uchi Café×Milk MILKどらもっち みるく&香るバター
  4. MILK スイートクロワッサン
  5. MILK 白いコロネ
  6. MILK監修 2種のチーズケーキ×ホイップクリームサンド
  7. MILK監修 小倉MILKホイップコッペ
Uchi Café×Milk MILKシフォンケーキ みるく&バター【ローソン】の感想
バター香るクリームと、ホイップを乗せた、ふわっふわのシフォンケーキです。2022年11月22日新発売、Uchi Café×Milk MILKシフォンケーキ みるく&バター【ローソン】をレビューします。
MILK監修 小倉MILKホイップコッペ【ローソン】の感想
ふわっふわ。こぼれちゃいそうなぐらい、たっぷりのホイップと、粒あんをサンド。ホイップが主役のホイップあんぱんです。2022年11月22日新発売、MILK監修 小倉MILKホイップコッペ【ローソン】をレビューします。

食べてみた感想

MILKクロワッサン【ローソン】中身

クロワッサンは、ふわふわ。空気をたっぷりと、まとった層が、クルクル。噛むと、ペシャンコ。サックリ。空気が飛び出す。

モッチリ。バターの風味。風味豊か。

ホイップは、たっぷり。ゴーカイにサンド。ふわふわ。たっぷりの、ミルク風味。ねっとり。コクのある味だが、アッサリ。

ほんのり甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

MILKクロワッサン【ローソン】断面

3.8点。

ミルクホイップを、クロワッサンで挟んだだけ。銀シャリの梅干し弁当のような、シンプルさ・・・って、待てよ?

その例えじゃ、魚沼産コシヒカリの、ホカホカゴハンは、クロワッサンというコトになっちゃうか。まいいや、南高梅ってコトで。

今週の、【Milk ミルク】とのコラボ。2コめ。

【Milk ミルク】のミルク。ドッチか、ひとつなんて、選べな~い。

ヨカッタ~~。全然、チガウじゃんか~。

MILKクロワッサン【ローソン】斜め

コチラのミルクは、シンプル。正真正銘、ミルク。ミルクが、ミルクであるがゆえの、ミルク~。生クリームの王道。

たっぷりのミルクホイップが、こぼれそう。ハンバーガーのように、ギュッと押さえながら食べる、シアワセ。

ミルクホイップを、ほっぺたいっぱいに、頬張る。ほっぺたが、ふたつあって、ヨカッタ~。

たっぷりのミルクが、そして、濃いミルクが・・・ミルクがミルクを呼び、輪唱のように重なってゆく、ギュギュッとミルク。

もう、ただただ、ミルク。

グラマラスなミルク・ボディを、思いっきりエンジョイ~。ダイナマイトなミルクで、いんじゃない~。

ミルクホイップを味わうために、作られたパン。久々に、生のフレッシュミルクと、向き合ったような、生々しい感覚。スッゴク、おいしかったです~。

熱量344キロカロリー、糖質33.0g。糖質は、低め。

原材料

生クリーム入りミルククリーム(国内製造)、小麦粉、マーガリン、糖類、牛乳、卵、パン酵母、バター、食塩、発酵風味料、麦芽エキス/グリシン、乳化剤、香料、pH調整剤、調味料(有機酸等)、糊料(HPMC、増粘多糖類)、イーストフード、V.B1、酵素、カロテノイド色素、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量344キロカロリー、たんぱく質4.6g、脂質21.3g、炭水化物33.8g、 糖質33.0g、食物繊維0.8g、 食塩相当量0.8g。表示値は、目安。