ちっさ~。
ブランシリーズだの糖質オフシリーズだのに慣らされてきた日々。ココまできたか。まるでトリュフチョコの親玉じゃんか~。
購入を迷うには充分すぎる小ささだが、ココまできたら買うしかあるまい。
商品説明
2019年7月16日発売。新商品。2個入り。135円。1個のパンのサイズは約6cm×6cm。
シナモンであえたレーズン・もち麦・くるみが入ったパン。クリームチーズ入りのチーズクリーム入り。
食べてみた感想
パンはモ~~ッチリ。皮も薄くモッチリ。フランスパンっぽい生地。
レーズンは小さめ。パンが小さいんだからそりゃそーかも。味はフツーっぽい。たっぷりなのでモンダイなし。シナモン風味はよくわからなかった~。
くるみはコリコリ。もち麦は・・・他がたっぷりすぎて、どこにあるのかよくわからなかった。このモッチリ加減こそがもち麦かも。
チーズクリームは柔らかめのクリームチーズみたい。とろっとねっとり。濃厚。程よい酸味。甘さ控えめ。すっごく美味しい。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
3.6点。
小さいパンを2つに割った時のオドロキ。ザクザクお宝出てきた~。このために小さくしたのかな?
ハード系が得意なパン屋さんでよくある・・・フランスパンにドライフルーツなんかをたっぷり入れてるヤツ。本格的な感じ。
モッチリの食感が楽しく色んな風味がザクザク。シンプルでアッサリ。菓子パンという感じじゃない。フランスパンにフルーツやナッツ、クリームチーズを添えただけみたいな感じ。
すっごく美味しい。フランス人のピクニック。アッサリ爽やかなのに楽しい。
1個当りの熱量113キロカロリー、炭水化物15.2g。ともに低め。
原材料
小麦粉、チーズクリーム、ゆで大麦、レーズン、くるみ、食塩、ショートニング、パン酵母、麦芽エキス、発酵風味料、シナモン、ライ麦粉/増粘剤(加工デンプン)、pH調整剤、酢酸Na、乳化剤、香料、イーストフード、V.C、グリシン、酵素。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・くるみ・大豆・りんご。
栄養成分表示
熱量113キロカロリー、たんぱく質3.3g、脂質4.3g、炭水化物15.2g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。