商品説明
2025年2月発売。菓子パン。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約10.5cm×10cm。
チョコケーキとアーモンドをトッピングしたデニッシュ。
原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、糖類、卵、アーモンドパウダー、準チョコレート、アーモンド、パン酵母、油脂加工品(でんぷん分解物、ショートニング、砂糖、麦芽糖)、ココア、チョコレート、ファットスプレッド、食塩、チョコクリーム、乳等を主要原料とする食品/乳化剤、膨脹剤、酢酸Na、ソルビトール、香料、増粘剤(アルギン酸エステル)、イーストフード、加工デンプン、酸化防止剤(ビタミンE)、pH調整剤、ビタミンC、安定剤(ペクチン)、着色料(カロチノイド)。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆・アーモンド。
同じ設備で、くるみを含む製品を製造。
栄養成分
エネルギー359キロカロリー、たんぱく質6.0g、脂質19.1g、炭水化物40.7g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。
食べてみた感想
デニッシュは、サックリ。水分少なめっぽいが、油脂感はある。
チョコケーキは、とろとろ。しっとり。濃厚チョコ風味。ブラウニーみたいな感じ。
トッピングのアーモンドは、スライスとクラッシュ。2種類の食感が楽しめる。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
「ショコラアーモンドデニッシュ」。ケーキを思わせる、オシャレなネーミングなのに・・・イケてない。
ぼさっとした野暮ったい見た目。表面がケーキ生地なのかと思ったら・・・やっぱり、デニッシュだった~。
表面は焼きすぎてるんじゃァないでしょーか?
こんがり焼き上げた焦げ目・・・・香ばしいんですが、ちょっと苦みも感じるんですヨ~。
水分が少なめっぽく感じたんですが・・・噛みしめると、しっとりしてくる。油脂感があるんでしょうねぇ。
ぶ厚い層が重なっていて。なんか、モソモソした感じで。まるで、スコーンみたいだなぁ。
打って変わって、チョコケーキは、とろとろ、やわらかく、ホロッと崩れる。しっとり濃厚チョコケーキで。2種類のアーモンドも、食感の楽しさを添えていました~。
固めのデニッシュと、とろとろチョコケーキのコントラスト。バランスは取れてるような気はしましたが・・・デニッシュっぽくないかなぁ。
しかも、どーしても私は、固いのは気に入らないんですよねぇ。
チョコケーキは、アーモンドとも合ってて、とっても、おいしかったですヨ~。
エネルギー359キロカロリー、炭水化物40.7グラム。
