パンペルデュ 2本入【Pasco】の感想

パンペルデュ 2本入【Pasco】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

パンペルデュ 2本入【Pasco】上

2021年7月発売。西日本限定。新商品。2コ入り。購入価格105円。1コのパンのサイズは、約22cm×3.5cm。

フランスパンのフレンチトースト。

食べてみた感想

パンペルデュ 2本入【Pasco】断面

パンは、柔らかい。モッチリ。ギッシリとした生地だが、柔らかい。

とろとろ~。甘~い。

カスタードが、ジュワ~。マーガリンのような、油脂感が広がる~。シュガーマーガリンみたいな感じ。

カスタードのコクはあるが、油脂感が強く、シュガーマーガリン寄り。ハチミツを思わせる、まろやかな甘み(原材料に、ハチミツは入ってませんが)。

せっかく、2コあるので、1コは、焼いてみる。

表面は、少し、サクッ。

うわ~。カスタードが、グングン、染み込んでゆく~。とろりとしたコク。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

パンペルデュ 2本入【Pasco】斜め

3.2点。

パンペルデュ・・・とな?

ナンダ、フレンチトーストのコトかぁ~。

フランス語で、「失われたパン」というイミ。固くなったパン(失われたパン)を、生き返らせるので、そう呼ばれてるそうですヨ。

どーして、「生き返ったパン」に、しなかったんでしょ?

ポジティブな方を、採用した方が、いいような気がするんですが・・・日本人からすると、とてもオシャレな響き。「失われたパン」だなんて・・・ネガティブさは、感じられません。ソレはさておき・・・。

フレンチトーストと言えば・・・パンケーキと双璧をなす、空前のブームの一角。ブリオッシュを使ったり・・・高級スイーツ化しております。

固くなったパン? 今や、家庭で作る場合でも、ありえないんじゃァないかい? ってか、日本のパンは、固くなったりしませんがね。

「柔らかくなりゃいい」ってモンじゃない。おいしく作るのは、難しいスイーツだと思います。【Pasco】サンのフレンチトーストは、いつだって、私のお手本。

とっても、おいしかったです~。

名前に、ちなんで、フランスパンを使用してますが・・・味が、いつもと違うトコも、ポイント。

カスタードも、シュガーマーガリンも、広く愛されてる味。カスタードと、シュガーマーガリンを、足して、2で割ったような味。おいしいにキマってます。

袋パンのフレンチトーストは、表面だけで、パン全体に浸ってない。ソコが、大好きなポイントでも、あるんですが・・・上だけだったのに、焼くと、底まで、ジュワジュワ~ッ。浸った部分が、下まで降りてきて、全体に行き渡ったような感じ。

うわ~、広がる、広がる~、めっちゃ、ジューシー。

そのままでも、おいしいですが、トーストすると、さらに、おいしかったです~。

1包装当たり、エネルギー361キロカロリー、炭水化物67.3g。炭水化物、ヤバッ。細いケド、長いですからね。

原材料

小麦粉(国内製造)、糖類、卵、牛乳、植物油脂、ファットスプレッド、パン酵母、食塩、小麦たんぱく、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、酢酸(Na)、乳化剤、グリシン、香料、イーストフード、リゾチーム、pH調整剤、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンE)、着色料(カロチン)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆。

栄養成分(1包装当たり)

エネルギー361キロカロリー、たんぱく質8.4g、脂質6.5g、炭水化物67.3g、食塩相当量1.4g。表示値は、目安。

スポンサーリンク