商品説明
2024年12月発売。菓子パン。新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約17cm×7cm。
シュガークリームをサンドしたブリオッシュドーナツ。粉糖をトッピング。
原材料
小麦粉(国内製造)、ショートニング、ファットスプレッド、砂糖、卵、米粉ペースト(米粉、でん粉加工品、植物油脂、砂糖、その他)、粉糖、マーガリン、脱脂粉乳、パン酵母、食塩、油脂加工品、還元水あめ、乳化油脂、発酵風味料、米ぬか抽出物/乳化剤、香料、甘味料(ステビア)、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量532キロカロリー、たんぱく質6.6g、脂質29.9g、炭水化物59.1g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。
食べてみた感想
ドーナツ生地は、固め。しっとり。モロモロ崩れる。表面は油を吸ってて、中も油っぽいが・・・あんまりタマゴとかバターっぽい風味は感じない。ブリオッシュっぽくない。
シュガークリームは、ねっとりとして、とろける~。マーガリンみたい。ザクザク、砂糖が甘い。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
うわぁ~、甘いなぁ。
なんか、昔の袋パンみたい。昔の懐かしきドーナツですねぇ。
昔の【ヤマザキ】サンは、大甘だったなぁ。
いつからか健康志向に転向しちゃって久しいんですが・・・懐かしの【ヤマザキ】サンの復活に大喜びの方もおられるんでしょう。
なんせ、この粉糖・・・ハンパないったらありゃしない。
ホワイトクリスマスったって・・・積雪何センチですかねぇ? 大雪警報出ちゃってますヨ~。
まず、ブリオッシュドーナツって言うと・・・まんまる、ふわ~っとしたのを思い浮かべちゃうんですが。
平べったい。珍しいですねぇ。
見た目通りで、やわらかくないし。サクッと軽くて、モナカ系かもしれません。
それは置いといても・・・食感が、フシギ。ってか、いまひとつ。
ボロボロッと崩れちゃうんですヨ~。ケーキみたいな崩れ方じゃなくて・・・おからみたいな感じ?
風味もブリオッシュっぽくなくて。シンプルなのに・・・ちょっと変わった風味がする。ちょっと違和感。
「米ぬか抽出物」が入ってて・・・それが原因かどうかはワカリマセンが。ぬか漬けのイメージは、ちょっとするかも。
激甘の戦犯は粉糖なんですが・・・シュガークリームも頑張ってくれちゃってまして。
べチョッとマーガリンが、ゼリーみたいに薄まってる感じで。
うわっ、溶ける~、マーガリンじゃ~ん・・・って思ったら、ザクザク、ザクザク、砂糖が襲いかかって来る~。
あ・ま~い。
思ってた以上に砂糖まみれ。確かにシュガークリームでした~。
なのに・・・目立たない。粉糖の壁のような、ぶ厚さの前では、無力。ってか、砂糖ドーナツですよねぇ、コレ。
とろける食感ですが・・・なんせ、どデカ~い。ボリュームたっぷり。ココロしてかかりましょう。
熱量532キロカロリー、炭水化物59.1グラム。ともに、高め。
