ショコラアマンド【ヤマザキ】の感想

ショコラアマンド【ヤマザキ】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

ショコラアマンド【ヤマザキ】上

2021年9月発売。新商品。購入価格140円。パンのサイズは、約9.5cm×9.5cm。

キャンディアーモンド入りチョコクリームを、サンドした、デニッシュドーナツ。ドーナツは、クッキー生地を、巻き込んでいる。

食べてみた感想

ショコラアマンド【ヤマザキ】断面

デニッシュは、ふんわり柔らかい。油を吸い込んで、ジューシーなデニッシュ。

間に挟まれてる、クッキー生地は・・・柔らかい。ホロホロ崩れる。ケーキっぽい。チョコ味。チョコケーキみたいな感じ。

チョコクリームは、ねっとり。濃厚な感じ。「チョコが濃厚」と言うより、「クリームが濃厚」。油脂感を感じる、クリーム。

チョコクリームも、チョコクッキー生地も、ほろ苦さは、あんまりない。

ザクザク。アーモンドは、たっぷりめ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ショコラアマンド【ヤマザキ】斜め

2.9点。

なんてゆーか・・・とっても、濃い味。

油脂感の多いデニッシュを、さらに揚げるという、アメリカンな大技。

しかも、ご丁寧に、クッキー生地入り。真ん中辺には、ギュギュッと、濃厚で、コクがある・・・言い換えれば、しつこめのチョコクリーム。

昔の【ヤマザキ】を感じさせる、「アレも、コレも」のテンコ盛り感。ただ、昔と違って、甘さは、フツー。

チョコクリームを、真ん中に集中させたのは、いいと思います。

チョコクッキー生地入りデニッシュドーナツだけで、味は、充分ですし・・・集中させたおかげで、ぶ厚く、たっぷりに、感じてしまいます。

アーモンドも、同じく、集中させてるんで、ガリガリ。たっぷり、食感を、感じるコトができます。

ちょっと柔らかい、クロワッサンドーナツという感じ。コッテリとした、チョコレート使いと、アーモンド。秋を感じますね~。

熱量490キロカロリー、炭水化物38.0g。

原材料

ショートニング(国内製造)、小麦粉、チョコスプレッド、ミックス粉(小麦粉、砂糖、脱脂粉乳、食塩、ショートニング)、マーガリン、キャンディングアーモンド、粉糖、砂糖、卵、パン酵母、ココア、発酵風味料/膨脹剤、乳化剤、香料、糊料(増粘多糖類)、酸化防止剤(V.E)、甘味料(ステビア)、調味料(アミノ酸)、カロテノイド色素。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。

栄養成分

熱量490キロカロリー、たんぱく質5.8g、脂質35.0g、炭水化物38.0g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。

スポンサーリンク