デニッシュドーナツ (板チョコ&ホイップ)【ヤマザキ】の感想
目次
商品説明
2019年5月発売。新商品。購入価格140円。サイズは約12cm×10.5cm(ずらしてサンド。ピッタリと重ねれば普通の円型)。
パフ入りの板チョコと塩バニラホイップをサンドしたデニッシュドーナツ。
原材料
小麦粉(国内製造)、ショートニング、バニラクリーム、ミックス粉(小麦粉、砂糖、脱脂粉乳、食塩、ショートニング)、小麦パフ入り準チョコ、マーガリン、パン酵母、植物性たん白、卵、発酵風味料、麦芽エキス/糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、膨脹剤、乳化剤、香料、セルロース、グリシン、メタリン酸Na、調味料(無機塩等)、酸化防止剤(V.E)、pH調整剤、着色料(カラメル、カロテノイド)。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分表示
熱量394キロカロリー、たんぱく質6.1g、脂質23.5g、炭水化物39.4g、食塩相当量0.8g。表示値は目安。
食べてみた感想
デニッシュドーナツはふんわり柔らかい。かなりエアリー。クロワッサンっぽい。しっとり。油っぽい。
分厚い板チョコがどど~ん。迫力ある噛みごたえ。サクサクいやシャリシャリ?パフのオモシロい食感。
バニラホイップは少なめ。板チョコにまとわりついてるだけ。塩味はほのか。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
2.8点。
デニッシュドーナツは揚げる必要なかったと思う。美味しくないワケではないが、美味しいとも言えない。
バニラホイップはショボめ。
唯一存在感を放ってるのが板チョコ。それだけというのは何とも寂しい。固めの板チョコをサンドするにはデニッシュドーナツが柔らかすぎ。
もう板チョコだけでいいやと感じてしまった~。
熱量394キロカロリー、炭水化物39.4g。炭水化物が意外と低め。少々甘いモノが欲しくなった時にいいかもしれない。