商品説明
2023年11月発売。新商品。購入価格181円。パンのサイズは、約11.5cm×11cm。
【不二家】「ミルキー」とのコラボ。
イチゴ風味のブール。パン生地は、とちおとめ苺の果汁入り練乳風味。イチゴ風味チョコチップも練り込んでいる。ミルキー風味のカステラ生地をトッピング。重ねてミルキー風味チョコをコーティング。
食べてみた感想
パンは・・・うひゃぁ、甘酸っぱ~~~い。
フルーティでジューシーなイチゴ風味。ふんわり、しっとりしているが・・・ギッシリめの生地。昔のメロンパンみたいな感じ。
イチゴ風味チョコチップは、スッゴク、小さくて。イチゴ風味のパンの中で、少しコクがあるんですが、アクセントにはなってなくて、ホボホボ、空気でした~。
カステラ生地は・・・スッゴク、厚みが薄い。ってか、味も薄め。タマゴ風味が、あんまりしなくて、カステラっぽくない。
とろりと垂れたように乗ってるので、垂れたスキマに、イチゴブールのパンの皮がある。イチゴブールのパンの皮と、あんまり変わらない感じで、コッペパンの皮みたい。ミルキー風味も、よくわかりませんでした~。
ミルキー風味チョコは、割りとぶ厚め。たっぷり。ミルキー風味のホワイトチョコ。コクがあって、ほんのり甘い。まろやかな練乳の甘み。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
パンが・・・イチゴ~~~。
スッゴク、甘酸っぱくて、キレのある酸味がキーン。爽やかなイチゴ風味。
私、酸っぱいのは苦手なんですが・・・まるで、イチゴジュースを飲んでるような感覚で、イチゴイチゴイチゴ~、という感じ。
イチゴのおいしさは、十二分に伝わって来ちゃいましたが・・・こんなに酸っぱいパンって、どーなんだろ?
ダイジョーブでした~。
ミルキー風味チョコと、スッゴク、合ってました~。そーいや、イチゴに練乳は、大昔からの黄金コンビですモンね。
しかも、ミルキー風味チョコは、たっぷりと掛かってるので・・・ってか、かなり、ガッツリ。甘酸っぱいイチゴに負けない感じ。酸味とのバランスはいいですねぇ。
とは言え・・・デカい。
コレは、やっぱり、イチゴ好きのためのパンでしょーねぇ。
ハッとするようなフレッシュなイチゴ風味。とちおとめ苺のおいしさは、存分に味わえちゃいました~。
熱量418キロカロリー、炭水化物48.1グラム。ともに、高め。
原材料
小麦粉(国内製造)、チョココーチング、糖類、牛乳、マーガリン、ショートニング、苺シロップ、加糖練乳、還元水あめ、パン酵母、卵、食塩、発酵風味料、植物油脂、麦芽エキス、ライ麦粉、麦芽粉末/トレハロース、乳化剤、香料、着色料(紅麹、クチナシ)、酸味料、膨脹剤、イーストフード、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量418キロカロリー、たんぱく質4.6g、脂質23.0g、炭水化物48.1g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。