商品説明
2019年2月発売。新商品。購入価格135円。パンのサイズは約10cm×10cm。
トッピングはマカロン生地、底はクッキー生地、そしてホイップクリームを入れたパン。
食べてみた感想
パクッ。
ひとくち食べた途端、印象的なのは底のクッキー生地。厚め。固い。ザックザク~。ランダムに割ったビスケットを固めたような感じ。すぐに細かく砕け散る。
タルトっぽい感じかと思ったが・・・分厚すぎる。ビスケットサンドの迫力。コクはあるがアッサリ。ショートブレッドみたいな風味。
打って変わってトッピングのマカロン生地は薄い。柔らかい。しっとり。ってかべっとり。手がベトベト。注意。
アーモンドの香ばしさとメレンゲ感はかすか。カナリ甘い。甘さに負けて風味はあまり感じられない。フツーにガブッといくとマカロンだとはなかなか気づきにくい。
パンは柔らかい。空気を取り込んでふんわりと膨らんでいる。「ザ・メロンパン」という感じのパン。
ホイップはふわふわ。なめらか。軽やか。アッサリ。甘さ控えめ。ぶちゅーっと溢れ出てくる。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
3.2点。
味は美味しいと思う。ただ溢れるフツー感。特徴に乏しいというか平凡。
敗因はマカロン生地。「マカロン&クッキーパン」だが、誰もがマカロンに期待したハズ。クッキー生地をアレほど分厚くしといて・・・あのマカロン生地はない。
柔らかく薄い。ショボいメロン皮みたいになっちゃってる~。
美味しいコトは美味しいが「なんだかな~。」という感じ。
カロリーも高めだが・・・トンデモナイ炭水化物の数値には目を疑う。リスクを犯して食べたのにィ・・・シクシク。
原材料
小麦粉(国内製造)、糖類、ミルククリーム、マーガリン、アーモンドパウダー、卵白、でん粉、卵白粉、全卵、ショートニング、パン酵母、脱脂粉乳、植物油脂、食塩、白こしあん、発酵風味料/ソルビット、乳化剤、グリシン、香料、セルロース、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、イーストフード、カゼインNa、酸味料、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
アーモンドパウダーの製造建屋では、落花生を使用した製品も製造。
栄養成分表示
熱量449キロカロリー、たんぱく質8.1g、脂質13.9g、炭水化物72.9g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。