抹茶あずきゴールド【ヤマザキ】の感想
目次
商品説明
2021年5月発売。新商品。3枚入り。167円。1枚のパンのサイズは、約8.5cm×9cm×2.5cm。
抹茶を練り込み、小豆を加えた、ミニ食パン。宇治産抹茶を使用。ルヴァン種を使用。
「ゴールド」シリーズの新作。
- レーズンゴールド
- くるみゴールド
- チーズゴールド
- 抹茶あずきゴールド
食べてみた感想
うわ~、抹茶~。香り高~い。
まずは、そのまま、生食。
ふわふわ。柔らかい。しっとり。クリーミィ。ミミも薄く、柔らかい。皮みたい。
小豆は、ゴロゴロ。粒そのまま。柔らかい。濃い味。とろける感じ。
トースト。
サクサク。ミミも、サクサク。ビスケットみたい。薄いだけに、ホロホロ崩れる~。繊細な食感。
小豆が、ホックリ。さらに、香り高くなったみたい。
高級なモノを、少しだけ。素材にこだわった、ミニ食パン「ゴールド」シリーズ。
「チョコゴールド」が、好きな私。新しい味をチェックするのは、ギムと心得ております~。
宇治抹茶が、とてもとても香り高いです。悠久の歴史を感じますなぁ。
ホッと、ため息。抹茶を頂いてるような、落ち着き。散らかった我が家が、お茶室気分ですヨ~、
小豆も、大きめ。歯ごたえ楽しく、ザクザク。素材感を感じられる食パン。クオリティ、高いです~。
生食は、ふわふわ。ケーキみたいな感じ。素材の風味も、そのまま。ダイレクトに感じられます。
トーストは・・・残念ながら、抹茶が強すぎます。こんがり小麦の香ばしさと、抹茶。トーストに、合う気がしない。「せっかくの宇治抹茶ガ~・・・」という感じ。
小豆も、ホックリしすぎ。煮豆みたいになってる。生食の方が、よかったと思う。ただ、まぁ、コチラは、好みのモンダイ。
生食の方が、おいしい。
そのまま、パクパク、食べましょ。その方が、カンタ~ン。
1枚当たり、熱量136キロカロリー、炭水化物24.2g。
原材料
小麦粉(国内製造)、小豆甘納豆、糖類、マーガリン、抹茶ペースト、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、抹茶風味パウダー、発酵種、植物油脂、緑茶エキスパウダー、ライ麦粉、麦芽エキス、麦芽粉末/乳化剤、香料、着色料(カロテノイド、クチナシ)、イーストフード、V.C。
アレルギー物質
乳成分・小麦・大豆。
栄養成分(1枚当たり)
熱量136キロカロリー、たんぱく質4.0g、脂質2.6g、炭水化物24.2g、食塩相当量0.4g、カテキン12.3mg。表示値は、目安。