7P バター風味のフレンチトースト【セブンイレブン】の感想

7P バター風味のフレンチトースト【セブンイレブン】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

7P バター風味のフレンチトースト【セブンイレブン】上

2021年5月11日発売。新商品。2コ入り。127円。1コのパンのサイズは、約10cm×4.5cm×3.8cm。

厚切りのフレンチトースト。【Pasco】の「超熟食パン」を使用。

食べてみた感想

7P バター風味のフレンチトースト【セブンイレブン】断面

おぉ。バターの風味~。

ふわふわ~。柔らかい。ミミは・・・固い。厚みは、カナリ薄いのに、固め。モッチリ。噛みごたえがある。

ふわふわで、ぷるんぷるん。フレンチ液が、たっぷりと染み込んでますヨ~。

すんごい、じゅんわり~。ジューシー。

底は、シンプル。薄くフレンチ液を浸して、しっとりと焼き上げている。上は、ジュワ~ッ。縦横無尽の切れ目から、とろ~り。染み込んだ、タマゴとバターの風味。

甘い。ザラ~リ。なんか、砂糖の味が、します~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

7P バター風味のフレンチトースト【セブンイレブン】斜め

3.5点。

コレは、おいしい。たまらんヨ~。

極々シンプルな素材感。素材感を、ダイレクトに、感じるコトができます。なんてゆーか、料亭の薄味みたいな感じ。薄味なのに、スッゴク、おいしい。

超厚切りなのも、ウレシイ。厚切りじゃなくて、超厚切り。4枚切りドコロか、3枚切りに近い。

こんなに、ぶ厚いと、ふわふわ感を、余計に長く、感じられるんですヨ~。

フレンチトーストにとっては、死線と言ってもいい。マストな食感。

モッチリ。噛みごたえのあるミミを、ゴーカイに噛みちぎりながら、ふわふわに突入~。この食感のダイビングが、楽しい~。

味つけは、とてもシンプル。控えめで、上品。ホボホボ、シュガーバタートーストなんじゃァないか~? 

わずかに感じられる、タマゴのコク。ココが、フレンチトーストと、シュガーバタートーストの、天下の分け目。

おいし~~い。

袋パンのフレンチトーストは、カスタードをトッピングしてるモノが多い。シュガーバタートースト寄りのシンプルさは、とっても、新鮮~。目からウロコ~。

フレンチトーストと言えば、余ったパンで作る、お手軽料理・・・と思ったら、大間違い。

最近、作ってみたんですが・・・ムズいのなんのって。

見切り品で買ったカフェオレ・スティックが、激甘すぎて・・・再利用。もう、ソコからが、おかしかったワケで。

フレンチ液に浸してから、カフェオレ・パウダーをまぶして、焼いてみたり・・・フツーに、カフェオレ・フレンチ液で焼いてみたり・・・カフェオレ・カスタードを作って、トッピングして、トーストしてみたり・・・。

3回やって、全滅。悲鳴でオワリました~。

もうコリゴリ。フレンチトーストは、家庭で作るもんじゃない。テレビ番組で言った通りに、たっぷりと浸したら・・・ふわふわじゃなくて、フニャフニャじゃァないかァァァァ~。

・・・と思ったんですケドね。このフレンチトーストを食べて、俄然、ヤル気に、スイッチが入りましたヨ~。

しかし・・・シンプルだからこそ、ゴマカシの効かない味。前途多難の未来が見えます。まずは、「カフェオレ・スティックがモッタイナイ」から、離れなきゃ。

1包装当たり、エネルギー422キロカロリー、糖質50.2g。

原材料

小麦粉(国内製造)、糖類、卵、バター入りマーガリン、牛乳、ショートニング、パン酵母、食塩、メープルシロップ、米粉、醸造酢/酢酸(Na)、グリシン、香料、リゾチーム、酸化防止剤(ビタミンE)、着色料(アナトー)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分。

栄養成分(1包装当たり)

エネルギー422キロカロリー、たんぱく質10.2g、脂質19.5g、炭水化物52.8g、 糖質50.2g、食物繊維2.6g、 食塩相当量1.4g。表示値は、目安。

スポンサーリンク