生コッペ(ミルキーホイップクリーム)【ヤマザキ】の感想
目次
商品説明
2022年8月発売。チルドスイーツ。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約14.5cm×7cm。
【不二家】「ミルキー」とのコラボ。
ミルキーホイップクリームを、サンドした白パン。ホイップは、「ミルキー」の練乳入り。パンは、生クリーム入り。
食べてみた感想
うわ~、パン、ふわっふわ~。しっとり。モッチリとした、おモチっぽい生地。
ミルキーホイップは、たっぷり。ふわっふわ。練乳風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.0点。
素朴なコッペパンが、繊細な、要冷蔵スイーツに、なっちゃいました~。
今月の大注目、「生コッペ」でゴザイマ~ス。
まずは、パンをひとくち、パクッ。
うわっ、おいし~い。
毎回、コレをやるんですが・・・ついつい、端っこを、かじっちゃうんです。大抵、端っこは、真ん中より、固めなんですが・・・。
うわっ、ふわっふわ~。
モトモト、白パンというヤツは、ふわふわなワケで・・・その、既存のふわふわを、超えた、想像もできなかった領域に、来てますヨ~。
おやっ?
しかも、真ん中より、端っこの方が、柔らかかったりしますね~。ランダムで、繊細な柔らかさ。手作りっぽ~い。
コレは・・・ペコちゃんの、気まぐれ白パンなんですね~。
白パンって、クリームを、おいしくするための、パン。白パンだけ食べても、イマイチってトコが、あると思うんですが・・・コレは、白パンだけでも、おいしいんですヨ~。
ってか、パンにも、生クリームが、入ってるんですね。おいしいワケですヨ~。まるで、高級食パン専門店の、白パンって感じなんです~。
パンだけで、コーフンしちゃいましたが・・・たっぷりのクリーム。コレが、なくちゃァ始まりません。
ぶ厚いクリームに、そっと、乗っているパン。柔らかすぎて・・・クリームに、沈み込んでゆくんですヨ~。この瞬間が、好き。
至福の、ひとときに、彩りを添えてるのが・・・練乳。
ふわ~っ。風ように、通り過ぎてゆく、練乳風味。「ほんのり」より、ちょっと、しっかりめの練乳。淡すぎず、強すぎず、まったりとした風味でいて、爽やか。コレこそが、正しき「ミルキー」の味。
シンプルですが・・・要冷蔵らしさを、存分に味わえちゃう、パンとクリーム。メチャクチャ、おいしかったです~。
熱量307キロカロリー、炭水化物42.6グラム。
原材料
練乳クリーム(国内製造)、小麦粉、還元水あめ、糖類、ショートニング、植物性たん白、パン酵母、マーガリン、生クリーム、食塩、脱脂粉乳、卵、発酵風味料、植物油脂、油脂加工品、アセロラパウダー、卵黄粉/加工デンプン、グリシン、乳化剤、酢酸(Na)、糊料(CMC、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、膨脹剤、香料、カゼインNa、リン酸塩(Na)、セルロース、酸味料、イーストフード、甘味料(アセスルファムK)、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量307キロカロリー、たんぱく質5.8g、脂質12.6g、炭水化物42.6g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。