塩バターデニッシュ【ヤマザキ】の感想

塩バターデニッシュ【ヤマザキ】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

塩バターデニッシュ【ヤマザキ】上から撮った写真

2024年8月発売。菓子パン。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約12.5cm×10.5cm。

塩バター入りマーガリンを包んで、焼き上げたデニッシュ。

原材料

小麦粉(国内製造)、バター入りマーガリン、マーガリン、糖類、卵白、パン酵母、食塩、発酵風味料、卵、麦芽エキス、麦芽粉末/乳化剤、香料、酢酸Na、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量385キロカロリー、たんぱく質5.6g、脂質26.9g、炭水化物30.1g、食塩相当量1.3g。表示値は、目安。

食べてみた感想

塩バターデニッシュ【ヤマザキ】断面の写真

上の方のデニッシュは、ふんわり。油脂感のある層が重なっている。層と層の間に、ふわ~っと空気をいっぱい含んでいる。

真ん中は、バター入りマーガリンが存在した証・・・空洞が広がっている。

下の方のデニッシュは、ギッシリ、層が押し付けられたように重なっている。表面は、こんがり焼き上げている。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

塩バターデニッシュ【ヤマザキ】斜めから撮った写真

2.8

でかいなぁ。

でも、ダイジョーブ。中は、ちゃ~んと、空洞ですヨ~。

塩バターパンが、デニッシュになっちゃいました~。

表面は、「まるで、ケーキ生地みたいに、こんがりしてるなぁ」って思ったら・・・パリッとしたフツーのパンの皮でして。

結構、油脂感あって、焼き上がってました~。ペリリと剥がして食べると・・・ひえぇぇぇ、既に、辛~~~い。

表面の生地も塩なら、中も塩、パン生地も塩。全部、塩、塩、塩~。うわ~ん。辛いじゃァないですか~。

しかも、菓子パンだと思ってたのに・・・あんまり甘くないんですヨ~。

ともかく、塩辛くて・・・ほのかに感じる甘さは、まるで、塩の甘みのように弱々しいモノでした~。

ほのかにバターが香るんですが、ガツンと塩味が効きすぎて・・・マジで、塩パンでした~。

シンプルで、スッキリ。夏らしく食べやすい味なんですが。モッチリ、サックリと来て・・・とろけずに、モチョモチョしちゃうんですヨ~。

それにしても、最近のパンったら・・・塩味強すぎじゃァないですか~?

厳しい暑さに備えて・・・ドンドン進化しちゃってるような気がしました~。カレーが、ドンドン辛くなっちゃうのと同じなんですかねぇ?

熱量385キロカロリー、炭水化物30.1グラム。炭水化物、低め。

今月のオススメ スーパーで買えるパンとスイーツ (2024年8月新商品)
今月も、おいしいパンやスイーツが、たくさん新発売。2024年8月新発売、スーパーで買えちゃうオススメのパン及びスイーツをランキングでご紹介します。