たい焼き風パン(つぶあん入り)【ヤマザキ】の感想

たい焼き風パン(つぶあん入り)【ヤマザキ】パッケージ

令和シール付き。そーいやスーパーにはでっかい尾頭付きの鯛の塩焼きもあったな。

スポンサーリンク

商品説明

たい焼き風パン(つぶあん入り)【ヤマザキ】上から見た図

購入価格127円。パンのサイズは約15.5cm×10cm。

粒あん入り。たい焼きのカタチをしたたい焼き風パン。

2021年1月1日「たい焼き風パンつぶあん」として、リニューアル。

食べてみた感想

たい焼き風パン(つぶあん入り)【ヤマザキ】横から見た図

でかっ。ドでか~。想像してた以上のど迫力。このまま空を飛んで鯉のぼりになってもよさそう~。

しかも周りにはクロワッサンたい焼きのようなフチ。うわ~。おいしそ~。

ごめんね、真ん中でぶった切る~。あれま?あんこ少なッ?

断面図では真ん中にぽっちり。少なそうに見えるが、端から端までギッチリ。たっぷり詰まってる。

パンはふんわり柔らかい。甘みがある。少しカステラに寄せてるような感じ。たい焼きっぽさをイメージ。フチ部分もサクサクではなく同じ食感。

ウッ。あんこ多すぎ。あんこは棒状。ようかんみたいにビッチリ。食べるとさらにたっぷりに感じる。粒あん。甘い。普通のあんこ。

実は半分は焼いてみた~。「たい焼き」はサックリあたため(オーブンレンジの機能)か。

たい焼きでいいのか不安。たい焼き風だし。

うわっ。こんがり。やっぱりか・・・。

サクサク~。ってかカリカリ~。明らかに焼きすぎ~。

すっごく香ばしい。クルトンみたいになってる。デニッシュのクルトン?

やっぱり風味がある。カステラっぽい感じがある。

あんこはとろりとクリーミィ。風味も甘さも飛んだ。あんこが苦手な人にとっては断然食べやすい。

評価

たい焼き風パン(つぶあん入り)【ヤマザキ】断面図

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

2.7点。

なんでこんなにデカイんだろう?やっぱり尾頭付きの鯛のイメージかな?

ソレはさておき。パンは明らかにパン。だがたい焼きの生地に似せてるトコが少々ある。再現率としては一定の成功を収めてる感じ。

何より見た目がカワイイ。パッケージ越しに見たのとは比較にならないカワイさ。

だがソコまでだ~。あんこが苦手な人間にとってはただのバカでかいアンパンでしかない。このデカさはひとりで食べるのはかなりキツイ。お正月ちっくに分けるのか?

普通に美味しいとは思うが、雑っちゃ雑な味。

熱量371キロカロリー、炭水化物72.8g。炭水化物は高め。パンもあんこもたっぷり。やはりとしか言いようがない。

原材料

つぶあん、小麦粉、糖類、卵、ショートニング、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、発酵風味料、植物油脂/乳化剤、糊料(グァー、アルギン酸エステル)、イーストフード、加工デンプン、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分表示

熱量371キロカロリー、たんぱく質10.5g、脂質4.2g、炭水化物72.8g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。