商品説明
2024年6月発売。惣菜パン。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約17.5cm×8cm。
完熟トマト風味ソースと、チーズクリームをトッピングしたフランスパン・トースト。
原材料
小麦粉(国内製造)、トマト風味ソース(たまねぎ、トマトペースト、トマトピューレ、粉あめ、砂糖、食塩、おろしにんにく、調味パウダー、バジル、オレガノ、こしょう、パン粉)、チーズ入りドレッシング、マーガリン、砂糖、ショートニング、発酵風味料、食塩、でん粉、パン酵母、パセリ、ライ麦粉、麦芽エキス/加工デンプン、酢酸(Na)、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、グリシン、乳化剤、イーストフード、香料、V.C、香辛料抽出物、着色料(カロテノイド、ウコン)、酵素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆・りんご。
栄養成分
熱量302キロカロリー、たんぱく質7.9g、脂質11.2g、炭水化物42.4g、食塩相当量2.4g。表示値は、目安。
食べてみた感想
フランスパンは、ふんわり。皮がモッチリしている。
トマトソースは、とろ~り。濃いトマト風味。バジルやオレガノ入り。ハーブが効いている。
チーズソースは、とろ~り。コクはあるが、アッサリとしたチーズ風味。油脂感もあって、酸味も感じるが・・・マヨより、サッパリしてる感じ。
半分は、トーストしてみました~。
うわぁ~、サクサク~。ってか、皮がパリパリ~。中は、ふんわり、しっとり。
フランスパンらしいとゆーか、焼き立てが、よみがえっちゃいました~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
「タルティーヌ」ですヨ~。おフランスですヨ~。
オシャレなパン屋さんで、よく見かけるようになってきました~。
最近のパン屋さんってば、カスクルートだとか、タルティーヌだとか・・・耳慣れないコトバがいっぱいで、ワクワクしちゃいますよねぇ。
カトリーヌみたいな・・・タルトが可愛すぎて、女性の名前を付けちゃいました~、みたいな感じだと思ってたんですが。
タルトじゃなくて、「塗る」というコトバがルーツだそうです。
つまり・・・バターやジャムを塗っただけでも、「タルティーヌ」なんですって。意外~。
実は、このパンもシンプルで。
トマトソースとチーズソースを・・・まさに「塗った」だけ。
具材がナイってのも、寂しい気がしちゃいますが・・・サスガ、完熟トマト。トマトが濃いんで、おいしく食べられちゃいました~。
2種類のハーブが、複雑な風味。バジルだけじゃなく、オレガノが入ってるトコもポイント。
そのままでも、おいしいんですが・・・断然、リベイクがオススメ。
フランスパンの皮のパリパリが、とっても楽しくて・・・中は、しっとり。ジュワジュワ。
トマトソースは、とろ~りとして、少しゼリーっぽくて。ぷるぷるした感じが、フレッシュとゆーか、より、トマト感を感じちゃいました~。
トーストしたら、全く、具材のコトは気になりませんでした~。トマトが、とっても、おいしかったです~。
熱量302キロカロリー、炭水化物42.4グラム。炭水化物、高め。