商品説明
2025年3月発売。菓子パン。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約11cm×10cm。
バター風味のデニッシュメロンパン。
デニッシュには、ベルギーアルデンヌ地方製造バターを練り込んだモノとバター味クリームを折り込んでいる。ビスケット生地もバター風味。
トースター加熱で、さらに、おいしいそうです。アルミホイルを被せて、1000Wで、約3分。
原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、砂糖、バター味フラワーペースト、卵、果糖ぶどう糖液糖、バター、ミックス粉(小麦粉、米粉、小麦たん白、大豆たん白、その他)、パン酵母、食塩、乳等を主要原料とする食品、発酵風味料、粉末油脂、バターオイル/加工デンプン、膨張剤、乳化剤、香料、増粘剤(CMC、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、イーストフード、pH調整剤、着色料(紅麹、カロチノイド)、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、甘味料(スクラロース)。
アレルギー物質(表示推奨品目含む)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
エネルギー401キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質19.3g、炭水化物51.8g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。
食べてみた感想
デニッシュ生地は固めで、サックリ食感。風味豊か。バターがふわ~っ。ジュワ~ッて、とろけちゃいました~。
パンの底は・・・やわらかい。
ソフトなビスケットみたいな感じで・・・って、あぁ、メロン皮が、底まで覆ってるみたいなんですねぇ。
上の方のメロン皮も、底よりは、パリッとしてますが・・・やわらかめ。ザクザク、ザラメのような大きめの砂糖。
半分は、軽くトーストしました~。
サクサク~。やわらかいし、しっとり。バターが豊潤~。溢れるゥゥゥ~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
もう・・・バター。
ザ・バター。バターバターバターバター。きゃー、バタ~~~っ。
バター・・・この、ひと言に尽きるんですワ~。
もう、このパンは・・・焼いちゃってくださ~い。
そのままでも、おいしいんですが・・・世界が違います。息苦しいぐらいのバターの世界が待ってるぜっ。
デニッシュは、固めとゆーか、1枚1枚の層がしっかりとしてて、層が薄い紙のように、切れ味鋭い感じで。
ジュワジュワ、バターで、タマゴ風味も豊か。ブリオッシュでデニッシュ作っちゃいました~・・・みたいな感じ。
この切れ味鋭い層の固さが・・・ワンランク上とゆーか、さらに、ブリオッシュを上品な味わいにしちゃってるんですヨ~。
中に仕込まれてる・・・えーっと、「ベルギーアルデンヌ地方製造バター練り込み」ってのが、またヤバくて。
しっとりとして、バターのカタマリのような、バターにまみれたケーキのような・・・バターともケーキともつかない感じで。
ともかく、バター。ジュワジュワ、ジュワジュワ、バターが溢れて止まんな~い。とろけるバターの甘みが、たまんな~い。
また、メロン皮がおいしいんですヨ~。
スッゴク風味豊か。タマゴ風味だし、やっぱりバターだし。ふわ~っとやわらかく繊細な食感で。
まるで、スフレの皮とゆーか、スフレのテッペンの焼き目みたい。
スフレをメロン皮にしちゃいましたぁぁぁぁぁぁ~~~っ。
スッゴク、おいしかったです~。
温めて、おいしいパンって、点数つけるの迷うんですが・・・コレは、別格~。おいしすぎました~。
バターまみれ、ウエルカムゥゥゥ~。体もココロも潤いをもらっちゃいました~。
エネルギー401キロカロリー、炭水化物51.8グラム。ともに、高め。