トロペジェンヌ【YKベーキングカンパニー】の感想

トロペジェンヌ【YKベーキングカンパニー】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

トロペジェンヌ【YKベーキングカンパニー】上から撮った写真

2024年7月発売。菓子パン。新商品。購入価格139円。パンのサイズは、約8cm×7cm。

カスタード味クリームをサンドしたパン。パン生地はブリオッシュ風。

原材料

カスタード味フラワーペースト(国内製造)、小麦粉、バター入りマーガリン、卵、砂糖、クリーム、ミックス粉(小麦粉、米粉、小麦たん白、大豆たん白、その他)、パン酵母、還元水あめ、食塩、発酵風味料、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、グリシン、香料、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸Na、CMC、アルギン酸エステル)、イーストフード、酸味料、カロチノイド色素、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンE)。

アレルギー物質(表示推奨品目含む)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

エネルギー303キロカロリー、たんぱく質5.5g、脂質14.3g、炭水化物38.7g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。

食べてみた感想

トロペジェンヌ【YKベーキングカンパニー】断面の写真

パンは、ふんわり。しっとり。油脂感たっぷり、マーガリンの風味がする。タマゴ風味は、あんまり感じられなくて・・・シンプルなブリオッシュ。

カスタードは、とろ~り。なめらか。透明感のあるクリーム。ほんのりバニラが香る。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

トロペジェンヌ【YKベーキングカンパニー】斜めから撮った写真

3.0

南フランスのサントロペの銘菓「トロペジェンヌ」。

往年の女優ブリジッド・バルドーのお気に入りとして有名。シュークリームに似ていると思ってたんですが・・・マリトッツォに似ているんですって。

確かに、パンは、同じブリオッシュだし、クリームをたっぷりとサンド。

ただし、クリームはカスタード系。つまり、バターを加えてホイップしたクレーム・ムースリーヌや、カスタードホイップ系だそうです。

このパンのクリームは・・・ミルクフランスのミルククリームを、タマゴ風味にしたような感じなんですが。

ちょっと油っぽいとゆーか、コクたっぷり。バターを加えてるっぽい風味になってて・・・クレーム・ムースリーヌをイメージしたんじゃァないでしょーか?

クリームは、たっぷりなんですが・・・パンも、たっぷりで。クリームの上に、ふわ~っと肉厚なパンが乗っかっています~。

パン多すぎ問題が勃発するかと思ったんですが・・・意外と、クリームがふわ~っ。クチの中いっぱいに広がりました~。

あぁ・・・やっぱり、クリームパンですねぇ。

パンも弾力があって、食感が楽しいし。上品なパンで、カスタードのコクが効いてます。フランス菓子っぽいフンイキ、出してましたヨ~。

・・・あ、冷やしてもおいしい。夏の「冷やしパン」だそうです。

クリームのコクがたっぷりなんで・・・冷やすとアイスクリームみたいにサッパリするかも?

エネルギー303キロカロリー、炭水化物38.7グラム。

今月のオススメ スーパーで買えるパンとスイーツ (2024年7月新商品)
今月も、おいしいパンやスイーツが、たくさん新発売。2024年7月新発売、スーパーで買えちゃうオススメのパン及びスイーツをランキングでご紹介します。