商品説明
2023年11月30日発売。チルドスイーツ。コンビニの新商品。149円。サイズは、約7cm×7cm。
ビスキュイでミルククリームをサンドした、ビスキュイサンド。セブンプレミアム。
食べてみた感想
表面、サクッとして、しっとり。メレンゲ風。とても軽い生地。香ばしいアーモンド風味。
ミルククリームは、たっぷり。固めだケレド・・・スーッと、とろける。白いバタークリームみたいな感じ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
「ビスキュイサンド」・・・このビスキュイってヤツに惹かれちまう、私がいまして。
「ビスキュイ」ってなんぞや?・・・というトコロから始まっちゃうんですが。
スポンジのコトらしいんです。卵黄と卵白を別立てにしたスポンジなんですが。
別立てだけじゃなく、フツーのスポンジだったりするコトもあるらしいし。「ビスキュイ」の語源「ビスケット」のコトだったりするコトもあったりして・・・あやふやらしいんですワ~。
1番ピッタリ来るのは、ティラミスのスポンジ。
「フィンガービスケット」っていうから、ビスケットだと思ってたら・・・スポンジだったんで、ビックリしたコトがありましたヨ~。
さてさて、どんなビスキュイが・・・って、えぇっ? こ、コレは、ブッセじゃァないですか~?
サクッとして、ヒビ割れたような表面、卵白卵白してて、アッサリとした軽い風味。香ばしいアーモンド風味がして・・・油脂感の少ないフィナンシェみたいな感じ。
クリームは、たっぷり。油脂感たっぷりで・・・一瞬で、とろけちゃいました~。
ちょっと、お菓子っぽいタイプ。シュガーアイシングをクリームにしたような感じのトコロもある。甘めのクリームでした~。
とっても、おいしかったんですが。
ビスキュイがシンプルすぎとゆーか、アッサリしすぎてて・・・パンチリョクに欠ける。小さく、まとまってるとゆーか、チルドスイーツという感じじゃない。焼き菓子みたいな感じ。
【セブン】サンには、以前、「フィナンシェサンド」というのがありまして。
同じような構成のクリームサンドだったんですが・・・ジュワジュワ、コクのあるフィナンシェだったんですヨ~。
イロイロ削ぎ落として、ダイエットしちゃったんですねぇ・・・という感じ。
カロリーなんて半分以下になってますし、糖質も、9グラム近く減ってますからね~。それでも、こんなに、おいしいですし、お値段も、少し下がってるんですヨ~。
いいコトづくめ。なんか、ちょっと寂しい気もしますが・・・コレも、時代なんでしょーか?
スイーツも、段々、草食系になりつつあるような気がしちゃいました~。
ご褒美系じゃなく、毎日罪悪感なく食べられちゃう系・・・って、結局、量食べちゃうんですか~?
エネルギー190キロカロリー、糖質24.6グラム。ともに、低め。
原材料
砂糖(国内製造)、卵白、マーガリン、ホイップクリーム、粉糖(砂糖、でん粉)、小麦粉、加糖練乳、アーモンドパウダー、乳化油脂、卵、大豆粉、卵白粉、生クリーム、卵白加工品/トレハロース、乳化剤、膨脹剤、pH調整剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、塩化Mg、調味料(無機塩)、V.C、酸化防止剤(V.E)。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。
栄養成分
エネルギー190キロカロリー、たんぱく質2.6g、脂質8.9g、炭水化物24.9g、糖質24.6g、食物繊維0.3g、食塩相当量0.2g。表示値は、目安。