温めてとろける半熟カステラ風蒸しケーキ【第一パン】の感想

温めてとろける半熟カステラ風蒸しケーキ【第一パン】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

温めてとろける半熟カステラ風蒸しケーキ【第一パン】上

2021年10月発売。新商品。購入価格105円。パンのサイズは、約10cm×9.5cm。

カステラ味の、蒸しケーキ。卵黄風ソース入り。

「温めてとろける」シリーズは、3種類。

  1. 温めてとろけるチーズカレー
  2. 温めてとろけるマーガリン入りフランスあんぱん
  3. 温めてとろける半熟カステラ風蒸しケーキ

温めてとろけるマーガリン入りフランスあんぱん【第一パン】の感想

食べてみた感想

温めてとろける半熟カステラ風蒸しケーキ【第一パン】断面

蒸しケーキ、ふわふわ。ホロリと崩れる。しっとり。スフレっぽい、軽い生地。

濃いタマゴ風味。黄身で、作ったような感じ。濃厚なカステラ。甘さ控えめ。

黄身ソースは、とろとろ。なめらか。黄身が、とろりと、こぼれてきたような感じ。

さて・・・今日も、元気に、リベイク(正確には、電子レンジ加熱)しますヨ~。

500Wで、約30秒・・・なので、20秒、やってみました~。

あったか~い。

ぬくぬく。できたてのような、カステラ。

・・・あちゃ~。

ソースに、熱が入り、生地に、染み込んじゃってる~。

しかも・・・なんか、スゴク、甘くなっちゃってるゥ~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

温めてとろける半熟カステラ風蒸しケーキ【第一パン】斜め

3.4点。

クンクンクン。

なにやら、香ばしいような、タマゴなような・・・ニオイますぞ~。

昔の和菓子屋さんのようなニオイ?・・・いや、コレは、焼く前のホットケーキのニオイかも。

つまり・・・スッゴク、みずみずしいんですワ~。

蒸しケーキならではの、しっとり感。「半熟」という表現が、しっくり来る。ミディアムレアな感じの、カステラ生地なんですヨ~。

濃いタマゴ風味が、たまらな~い。タマゴ好きも、カステラ好きも、大満足だと思いますヨ~。

スッゴク、おいしかったです~。

ただ・・・今回、温めたのは、ビミョーでした~。

半分にカットして、温めたからかなぁ?1コ、まるまる、温めれば、フォンダンショコラみたいに、なったのかも?

しかも、甘すぎ。そのまま食べると、甘さ控えめ。アッサリしてて、おいしいと思います。

表面は、こんがり。全体的にも、ホットケーキみたいに、焼き上がってます~。温めた場合は、バターをポトン。乗せたい感じ。

甘いからこそ、甘じょっぱく、いい感じになりそう。

エネルギー244キロカロリー、炭水化物40.9グラム。エネルギーは、低め。

原材料

液卵(国内製造)、砂糖、小麦粉、卵黄風味ソース、加工油脂、水あめ、はちみつ、乳化油脂、植物油脂、食塩/ソルビトール、グリシン、加工デンプン、膨脹剤、乳化剤、pH調整剤、香料、糊料(CMC)、ビタミンB1、酒精、着色料(カロチノイド、ウコン)。

アレルギー物質

小麦・卵・乳成分・大豆。

栄養成分

エネルギー244キロカロリー、たんぱく質4.8g、脂質6.9g、炭水化物40.9g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。

スポンサーリンク