商品説明
2022年6月14日発売。チルドスイーツ。新商品。198円。サイズは、約9.8cm×2.5cm。
フロランタンをトッピングした、チョコケーキ。
「フロランタン」は、フランスの洋菓子。キャラメルでコーティングした、ナッツをトッピングした、クッキー。
「フロランタン」は、「フィレンツェの」というイミ。「イタリアから伝わった」というハナシもあるが・・・諸説ある。
食べてみた感想
底には、チョコケーキ。パイっぽいような、層があるような・・・サクサクした感じと、ホロホロ崩れる感じ。シンプルなチョコケーキ。
フロランタンと、チョコケーキの間には、チョコクリーム。とろ~り。ほろ苦く、濃いチョコ風味。
フロランタンのクッキーは、固め。きめ細やか。ザクザクとして、砕け散る。とても、香ばしい。こんがり、焼き上げた感じ。
トッピングは、スライスアーモンドを、ほんのり、キャラメリゼ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
ち、ち、ちっさ~~~。
ドコのコンビニにも、小人の国のスイーツみたいなのが、ありますなぁ。
度肝を抜かれる、小ささですが・・・途中で、予定を変えられないタチ。小心者なんですワ~。
香ばしいのが大好きで・・・「ナッツも、キャラメルも大好き」と来れば、フロランタンは、見逃せませ~ん。
ザクッと来て、とろ~り。クリームが、飛び出す。
ワチャワチャ、ハラハラ、壊れやすく・・・結構、食べにくいスイーツです。スティック型。いかにも、食べやすそうな、見た目なんですがねぇ。
おいしかったですが・・・期待したホドでは、ありませんでした~。
だって・・・アーモンド、少なすぎ・・・なような?
今、断面の写真を見ると、厚めに見えるんですが・・・。なんか・・・「コレが、フロランタン?」って感じでした~。
アーモンドとキャラメリゼ。ダブルの、香ばしさのハズなのに・・・・全然、香ばしくなかったです~。ってか、むしろ、クッキーの方が、香ばしかったような、気もしちゃったり。
チョコケーキと、チョコクリームに、チカラ入れすぎて・・・フロランタンに、手、抜いてない?
以前、フロランタンをトッピングした、クリームパンが、ありまして。
同じく、【ファミマ】の出した、「アーモンドフロランタン!?なクリームパン」。コレが、激ウマ。忘れられないクリームパンとなっております~。
「アノ感動ヨ、もう一度」とは、なりませんでしたが・・・ほろ苦いチョコと、香ばしいフロランタン。食感も楽しく、バラエティに富んだ、フロランタンケーキでした~。
エネルギー238キロカロリー、糖質19.9グラム。
原材料
小麦粉(国内製造)、チョコレート、砂糖、バター、アーモンド、乳等を主要原料とする食品、マーガリン、準チョコレート、クリーム、水あめ、パラチノース、液卵、ココアパウダー、はちみつ、食塩/乳化剤、膨張剤、セルロース、香料、調味料(無機塩)、着色料(カロチン、アナトー)。
はちみつを使用。1歳未満の乳児には与えないでくださいとのコト。
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆。
栄養成分
エネルギー238キロカロリー、たんぱく質3.8g、脂質15.5g、炭水化物21.5g、 糖質19.9g、食物繊維1.6g、 食塩相当量0.08g。推定値。