商品説明
2024年7月9日発売。チルドスイーツ。新商品。185円。サイズは、底の直径は約5cm、上部の直径は約5.5cm。
ミルクセーキの味を再現したプリン。練乳入り。数量限定。【ファミリーマート】限定。
製造は、【栄屋乳業】サン。
「喫茶ファミマへ、ようこそ!」キャンペーン開催中~。
レトロな喫茶店をモチーフとした、「ナツカシ、アタラシ、オイシ!」な6つの商品が勢揃いしてますヨ~。


原材料
乳製品(国内製造)、牛乳、液卵、加糖卵黄、植物油脂、砂糖、でん粉、バニラシロップ、小麦粉、ゼラチン/グリシン、乳化剤(大豆由来)。
栄養成分
エネルギー181キロカロリー、たんぱく質6.8g、脂質9.1g、炭水化物17.7g、食塩相当量0.17g。推定値。
食べてみた感想
スッゴク、ねっとりしてる~。なめらかな舌触りなんですが・・・ねっとり、絡みつく。
甘~い。
そこはかとなく、練乳風味。そんなに練乳練乳してないんですが・・・ねっとり感と練乳が、合ってました~。
ミルク風味の中に、ほのかなタマゴ風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
喫茶ファミマ、絶賛開店中~。ミルクセーキの味のプリンですヨ~。
懐かしいなぁ・・・ミルクセーキ。
多分、1回ぐらい飲んだコトあるんですが・・・コドモの頃じゃなくて、大人になってからだったような気がします~。
そして、喫茶店でもなかったような・・・そんな、あやふやな記憶。私にとっては、クリームソーダより、ずーっと、マボロシの味なんですヨ~。
ってか、ミルクセーキが、シェイクだったと知ったのは・・・さらに、ずーっとアト。
トコロが、このミルクセーキってヤツ、「フレンチスタイル」と「アメリカンスタイル」というのがあるそうなんですヨ~。
「フレンチスタイル」ってのが、牛乳、卵黄、砂糖、バニラエッセンスを混ぜて作る・・・コレコレ、コレ~。私が昔飲んだヤツは、きっと、コレ。
「アメリカンスタイル」ってのが、牛乳、アイスクリーム、バニラエッセンス、そして、チョコレートシロップや果物のシロップを混ぜて作る。いわゆるシェイクってヤツ。
実は、コレ・・・マックが考案したドリンクだと信じ切ってました~。
このプリンは、「アメリカンスタイル」。多分。
ねっとり練乳のようなミルク風味で、タマゴのまろやかさ。ミルクセーキの味なんですが・・・コクたっぷり。バニラアイスの味でした~。
スッゴク、おいしかったんですが・・・甘いんですよねぇ。
エネルギー181キロカロリー、炭水化物17.7グラム。