ファミマ・ザ・クレープ 羽二重餅【ファミリーマート】の感想

ファミマ・ザ・クレープ 羽二重餅【ファミリーマート】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

ファミマ・ザ・クレープ 羽二重餅【ファミリーマート】上から撮った写真

2024年7月2日発売。チルドスイーツ。コンビニの新商品。238円。サイズは、約10.5cm×4.5cm。

「羽二重餅」、粒あん、ホイップクリームを包んだクレープ。「羽二重餅」は、福井県の銘菓。

「羽二重餅」には福井県産米粉を使用。米粉のうち、福井県産米粉は31%。

製造は、【デザートランド】サン。

原材料

ミックス粉(砂糖、小麦粉、米粉(米(国産))、澱粉、その他)(国内製造)、粒あん(砂糖、小豆、食塩、寒天)、乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、クリーム、植物油脂、ショートニング、米粉(もち米(福井県産))/加工澱粉、トレハロース、乳化剤、V.C、糊料(増粘多糖類)、カゼインNa、酵素、香料。

アレルゲン(28品目対象)

小麦・卵・乳成分・大豆・ゼラチン。

栄養成分

熱量237キロカロリー、たんぱく質4.7g、脂質8.6g、炭水化物35.6g、糖質34.7g、食物繊維0.9g、食塩相当量0.1g。推定値。

食べてみた感想

ファミマ・ザ・クレープ 羽二重餅【ファミリーマート】断面の写真

クレープ生地は、モチモチ。タマゴ風味。香ばしく焼き上げている。

ホイップは、ふわふわ、とろとろ。アワアワ、軽すぎる。まるで、ホンモノの泡のような、あるいは、綿菓子のような、・・・向こうが透けて見えそうな感じの泡。

あんこは、ツブツブと言うより・・・豆がゴロゴロ。甘いケレドモ・・・あんこにしては甘さ控えめ。豆感や素材感を際立たせている。

羽二重餅は、ぶ厚い。モチモチ。伸びるし、とろける~。しっとり。スッキリとした味わい。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ファミマ・ザ・クレープ 羽二重餅【ファミリーマート】斜めから撮った写真

3.8

【ファミマ】サンの名前を冠した看板商品。「ファミマ・ザ・クレープ」シリーズ。

福井県の銘菓、大好きな「羽二重餅」、来ちゃいました~。

ぶ、ぶ厚~~~い。

きゃー、「羽二重餅」が、まるごと入っちゃってるじゃァないですか~。

ぶ厚くて、サックリとした食感からの、ふわ~っと伸びるんですが・・・・・・あまりにも、やわらかくて。モチモチしてるんですが・・・舌の上で、とろけちゃうんですヨ~。

この、サックリからの、やわらかさが、絶妙な食感。絹のような舌触りで、「羽二重」という絹織物の、なめらかな手触りを感じちゃいました~。

みずみずしくて、スッキリとしてて・・・あまりにも美しい。天女の羽衣のイメージですヨ~。

おいし~い。やっぱ、羽二重餅、スッゴク、おいし~い。

あんこも、スッゴク、おいしいし。豆々しい上質感は、羽二重餅にピッタリ。由緒正しき高級な和菓子という感じでした~。

そー言えば、ホイップの軽さも、やっぱり、羽衣のイメージじゃないかと思っちゃいましたヨ~。

モチモチの羽二重餅とツブツブあんこ。上品すぎる和菓子を、とろとろホイップと香ばしいクレープが、まろやかで明るい和スイーツに仕上げてくれちゃってました~。

スッゴク、おいしかったです~。

熱量237キロカロリー、糖質34.7グラム。熱量、低め。