シュークリーム(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】の感想

シュークリーム(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

シュークリーム(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】上から撮った写真

2024年7月発売。チルドスイーツ。新商品。購入価格105円。サイズは、約8.5cm×8.5cm。

「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」をイメージした、クリームを包んだシュークリーム。クッキー生地をトッピング。

「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」とのコラボ。

大きなメロンパン(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】の感想
人気アイス「明治エッセルスーパーカップ 超バニラ」がメロンパンになっちゃいました~。2024年7月新発売、大きなメロンパン(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】をレビューします。
白いコッペパン(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】の感想
「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」とのコラボ。2024年7月新発売、白いコッペパン(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】をレビューします。

原材料

ホイップクリーム(国内製造)、カスタードフラワーペースト、カスタードクリーム、卵、ビスケット生地(小麦粉、マーガリン、卵、砂糖、食塩)、ファットスプレッド、小麦粉、砂糖、バター、米粉、ショートニング、小麦ふすま/トレハロース、加工デンプン、グリシン、香料、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、ソルビット、膨脹剤、リン酸塩(Na)、カゼインNa、カロテノイド色素、pH調整剤、甘味料(スクラロース)、酸化防止剤(V.E)、V.C、調味料(アミノ酸等)。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量278キロカロリー、たんぱく質4.2g、脂質19.7g、炭水化物20.9g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。

食べてみた感想

シュークリーム(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】断面の写真

シュー生地は、ふんわり。モッチリ。軽い。

表面には、クッキー生地が敷き詰められていて、コクがある。サクサクはしてないが、香ばしい。こんがり焼き上げている。

クリームは、とろっとろ~。ほんのりコクがあって、ほんのりバニラアイスの風味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

シュークリーム(エッセルスーパーカップ超バニラ風味)【ヤマザキ】斜めから撮った写真

3.8

ワーオ。

今月、【ヤマザキ】サンは、「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」とコラボ中~。

パンやスイーツ、3種類が出揃ってるんですが・・・自分に、ワーオ。たった2日で、全種類食べちゃいました~。ミッションコンプリート~。

「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」でしたねぇ。

どいつもこいつも、「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」~。コラボが熱いぜっ。

1番、「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」だったのは、メロンパン。私にとっては、トップバッターで。ぶちかましてくれちゃいました~。

次が白いコッペパンで、ラストがコレ。シュークリーム。

メロンパンが1番クリームが固め。やわらかくなるにつれ、ほんのり。スッキリ、アッサリして行きました~。

つまり、このシュークリームのクリームったら・・・とろっとろ~。流れちゃったんですヨ~。

半分にカットした時は、確かに、ぷるんぷるん。クリームらしさを保ってたのに・・・クチに入れた途端、ダーッ。滝のように流れました~。

昔話をひとつ。

ホテルのコンソメスープで。夏。出たきたら、ゼリーだった~。「コレ、ゼリーじゃん」って思いながら、クチに入れた途端・・・スープだった~。

あのショーゲキは、一生忘れない。

いや、忘れてたケド・・・今、思い出しちゃった~。コレ。アレは、コレ。飲んじゃいました~。

「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」の、おいしさは、そのまま。コクはあるんですが・・・めちゃスッキリ。

シュー生地にトッピングしたクッキー生地が、とっても香ばしくって、効いてました~。

アイスクリームって、ビスケットサンドにすると、おいしいんですが・・・市販のビスケットサンドアイスは、こんなに香ばしくはないですからね~。

スッゴク、おいしかったです~。

熱量278キロカロリー、炭水化物20.9グラム。

今月のオススメ スーパーで買えるパンとスイーツ (2024年7月新商品)
今月も、おいしいパンやスイーツが、たくさん新発売。2024年7月新発売、スーパーで買えちゃうオススメのパン及びスイーツをランキングでご紹介します。