商品説明
2021年5月25日発売。要冷蔵。新商品。248円。サイズは、約7.5cm×7cm。
求肥で、渋皮栗甘露煮、マロンクリーム、ホイップクリーム、スポンジを包んだ、和スイーツ。
ファミリーマート限定。数量限定。
「雪娘 チョコバナナ」も、同時に新発売。コチラは、求肥もチョコ味です。
食べてみた感想
求肥は、モッチモチ。ビヨヨ~~ン。伸びる、伸びる、伸びてくヨ~。
深みは、あまり感じられない。味はフツーかな? 柔らかくて、アッサリとした味わい。おいしいです。
うわっ。スポンジは、モノスゴク、ふわっふわ~。空気を、たっぷり吸い込んで、膨らんでる。細かな気泡。まるで、ミニチュアのハチの巣みたい。
濃いタマゴ。風味豊か。甘~い。スポンジとしては、少々、意外。しっとりとした甘み。
ホイップは。とろとろ。シュワワワ~~。細かな泡になって、とろけてゆくヨ~。なんちゅー、優しい口溶け。軽い。ミルク風味。
マロンクリームは、ねっとり。とても濃いマロン味。まるで、渋皮が入ってるみたい。コクがあるが、泡立てたかのような、軽さもある。
渋皮栗の甘露煮は、ゴツく、野性味を感じさせる、ナチュラルさ。わずかな歯ごたえから、ホロホロと崩れゆく。
それ程、甘くはない。ほんのり。自然な栗の甘み。ホックリ。栗の素材感を、しっとり感じられる。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.8点。
初めての「雪娘」。
【ヤマザキ】サンのは、見かける度、気には、なってたんだよね~。「なんだろー?」って。やっぱ、大福だったのか~。
ドデカイ大福ちゃんです。
・・・と思ったケド、高さは、そんなにありませんね。ペロリです。
求肥で、しっかりと、風呂敷のように、包まれてます。求肥が多い感じでしょーか?
ふわふわ、ビヨヨーン、からの、とろとろ~。スポンジも、とろとろ、とろけます。一気呵成。もう、「とろとろ」が、止まりませんヨ~。
濃いマロンと、ミルク。
モンブラン味。かと言って、モンブラン程、濃厚すぎない。モンブラン・テイスト。とてもアッサリ、上品に、モンブランを楽しめちゃう感じです。
全体的に甘さ控えめ。
求肥が、アッサリしてるので、スポンジの甘さも、ピッタリ。クリームに、ナチュラルに馴染んで、ドドーッ。一緒くたに、とろけてゆく、雪崩感。全く迷いがなく、「とろとろ」に没頭できちゃいます。
・・・あ。
最後に、洋酒の、豊かな風味が、広がる~。うわ~、栗と合う~。一気に、マロン・グラッセ感が、出てきちゃいましたヨ~。
うわ~、おいし~。スッゴク、おいしかったです~。
熱量259キロカロリー、炭水化物41.4g。
原材料
求肥(国内製造)、ホイップクリーム、カスタードクリーム、マロンペースト、栗甘露煮、砂糖、卵、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、粉糖、乳化油脂、油脂加工品、練乳フラワーペースト、洋酒、マロン風味ペースト、バター、カラメルソース/加工デンプン、ソルビット、乳化剤、グリシン、膨脹剤、セルロース、着色料(カラメル、カロテノイド)、エノキエキス、糊料(増粘多糖類)、香料、pH調整剤、酵素、リン酸塩(Na)、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量259キロカロリー、たんぱく質2.2g、脂質9.4g、炭水化物41.4g、食塩相当量0.1g。表示値は、目安。